麻布台ヒルズの迫力、体感せよ!
麻布台ヒルズ 森JPタワーの特徴
高さ325m、64階建ての独特なデザインビルです。
麻布台ヒルズで開催される迫力満点のクリスマスマーケットがあります。
東京タワーに匹敵する超高層建築が見られる場所です。
高さ325m・64階建て。麻布台ヒルズの中核を担う超高層ビルです。近くに住んでいるのに行ったことがありませんでした。この場所には1930年に建てられた旧逓信省庁舎(日本郵便グループ飯倉ビル)がありましたが、再開発により閉鎖・解体されました。その跡地に完成したのがこの大きなビルです。JPというのは日本郵便のことで、このビルの所有者は設計した森ビルと日本郵便となっています。先述した通り、麻布台ヒルズは施設全体の名称であって、このビルはこれを構成する一部だそうです。麻布台ヒルズはその他にも商業施設やマンションによって構成されていて、まあ庶民には縁のない場所です。私もビルの写真は撮りましたが、施設の中には入っていません。用無いですもんね。ここで買い物をする日がいつか一度でも来るのかな。
独特なデザインをしたビルが特徴です。森JPタワーは日本で一番高い高層ビルになります。低層階部分にはいろんなテナントが入っています。屋外には高級ブランドのお店が並んでいます。展望台に行こうと思ってたんですが、一般開放は今年の4月で終わったらしく今は条件付きになってました。すぐ近くに東京タワーがあるので東京タワーも間近に見えます。麻布台ヒルズマーケットと言う高級スーパーも入ってました。地下鉄日比谷線の神谷町駅と直結しています。
麻布台ヒルズ森JPタワーに行きました‼️クリスマスマーケットをやっていて、平日なのにすごい人。イルミネーションが綺麗でいつもの麻布台ヒルズでないみたい。タワー内もクリスマスの飾り付けがしてあって綺麗です。
初めて行くとビルの立地、レイアウト等が分かりにくいかも。34階に展望フロアがありますが、そこはカフェになっていてチャージが500円かかり、ワンドリンクをオーダーする必要があります。但し、東京タワーが目の前に見えたりと景色と雰囲気が良いので行ってみる価値はあります。低層のショップ、飲食店などは開店が遅いので10時頃にはほぼ閉まっているようです。
一斉に点灯したテストは、ものすごく迫力がありました!オープンが楽しみです!
そもそも、上空は、羽田空港への着陸時降下ルートにあたるため、200mオーバーの超高層建築物は、危ぶまれていたが、国家戦略特区 のため、東京タワーとほぼ同じ高さまで建築認可された。完成後は、330mの日本一の高さを誇る摩天楼となる。
麻布台ヒルズという森ビルの意地とJPタワーという名前にこだわる郵政とのメンツの張り合いがみれるオフィスビル。世界的な観光名所やグローバルなオフィスとして長く愛される施設になると良いと思います。
内装はじまったみたいですね。上から下まで灯りがともった状態を早く見てみたいものです。すごい存在感に違いない。
素晴らしいタワーが出来上がりつつあります😊20221211
名前 |
麻布台ヒルズ 森JPタワー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6433-8100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

迷路です笑 2023.12.17(日)複合施設のテーマパーク…の感想。非日常世界で〈大きく3棟のタワー〉…攻略出来たら楽しいはず。高さ330mも超える地上64階!地下5階の超高層ビル。Xmas直前で広い庭園(麻布台ヒルズ クリスマスマーケット2023)の広場は2万球のLEDが豪華でキラキラ🎄✨私達お客もスタッフさんも皆一年生。すれ違う方々は案内地図(麻布台ヒルズガイド) 片手に「どこ?」「ここさっき来たよね?「疲れた~」が聞こえ…笑各エスカレーター前にはスタッフさんが親切丁寧に案内→聞いた方が早くスタッフさんも案内地図で確認しながら…・目的地(ガーデンプラザ2階カフェ)まで「このエスカレーターで《地下2階》まで行き~…」《地下?地上2階に行きたいのですが~笑》ガーデンプラザもA・B・Cと3つのビルがありました!・もう一つの目的地は33階の無料展望台。日曜なので館内は激混み→入場制限があり断念w(Xmasマーケットも制限)🏙️ 2023.11.24開業(1989年プロジェクト始令和元年2019年8月5日に着工と34年の長いプロジェクトに感動です!)🏙️ 緑に包まれ、人と人をつなぐ「広場」のような街…コンセプト🏙️ 飲食店、高級ブランド店合計149店舗の複合施設🏙️ 世界的な建築家・デザイナーが参画。🏙️ 総工費は5800億円‼️🏙️ 街の電力はすべて再生可能エネルギーでまかなうなど環境負荷軽減に取り組み、環境認証でも最高ランクのLEED-NDプラチナ予備認証/WELLプラチナ予備認証(森JPタワーオフィス・商業施設部分)を取得。「安全・安心」のため、最高水準の耐震性能や非常時の電力バックアップなど様々な備えをし、万一の災害時には「逃げ込める街」として地域の防災拠点としての役割も担ってくれるとの事…心強い😭🏙️ 33階・34階スカイロビーご入場制限【12/27】⚠️最新は公式を⚠️🏙️ ヒルズアプリでお得に割引、ポイント🏙️ 歩きやすい靴を…迷路なので笑2024.01 にも新たな飲食店等が 多数増えるようです。六本木ヒルズから徒歩18分。約3時間滞在で14000歩行きました笑東京タワーの点灯が(日没または17時)15分経過しても灯かなく撤収…西は背中になり綺麗な夕陽コラボは撮れません泣マジックアワーの夕空も遮られます…泣泣また〈巨大Xmasツリー〉巨大ビルの下なので小さく見え 目の前なのに〈どこにあるのか〉探しました💦もう少し落ち着いた頃の平日に リベンジです!_________________再々3回目でなんとなく攻略!やはり田舎者の私には平日が似合う…―――――――――――――――~2024.12.03・11~麻布台ヒルズ2年目のクリスマス🎄今年の「クリスマスマーケット」での目的は【SOL’S COFFEE (ソルズコーヒー)】さんのワッフル。本当はシナモンを注文予定が“映え”狙いでつい“ストロベリーワッフル”を笑「ニコライバーグマン」の壁一面のお花も圧巻でした!