裏路地の炭焼ハンバーグ、驚きの美味しさ!
ハンバーグ 嘉 表参道の特徴
表参道の裏路地に佇む、炭焼ハンバーグ専門店です。
香ばしい炭焼きの風味が楽しめる本格的なハンバーグが自慢です。
ハンバーグと玉子かけごはんの組み合わせが驚くほど相性抜群です。
牛タンハンバーグと普通のハンバーグのセットをオーダー。2450円。昼時で並んでいましたが、席数は割とあるので回転は早いです。オーダーは食券制、交通系使用可能。牛タンハンバーグは独特の味と弾力でおいしいです。普通のハンバーグは良くも悪くも普通においしい。わざわざここじゃなくてもいいかなあ、という感じです。挽肉と米インスパイア系はだいたいこれなら挽肉と米でいいやとなってしまいがち。表参道から渋谷近いし、挽肉と米なら1800円だし。
表参道の裏路地に佇むハンバーグ専門店。原宿にある人気店の2号店です。平日ランチ時間帯、すぐに座れましたが程なくして満席に。普段並んでいるのをよく見かけていたので、タイミングがよかったかな。人気No.1の牛タンハンバーグ食べ比べ定食をいただきました。先にご飯と味噌汁お新香が提供され、炭火でじっくり焼かれたハンバーグは焼き上がった順に1つずつ提供されてきます。細長めの牛タンハンバーグは一口目でナツメグがかなり主張してきて美味しかった。歯ごたえも面白い。俵型のいつものハンバーグもちゃんと美味しい。ハンバーグ3つだけど小ぶりだからペロリですね。デミグラスソースは冷めないように工夫されており、各種味変アイテムも美味しかった。生卵1つとご飯のおかわりが無料です。お米も羽釜で炊かれていて美味しかったなぁ。ランチで2,450円と少し値は張りますが、その対価を支払う価値はあると思います。各所に拘りを感じ人気の理由がわかりました。券売機制で各種クレジットカードと交通系IC、PayPayが使えます。ハマッて何度かリピート利用させていただいています。ちょっと贅沢したい日のランチに最適なお店ですね。また寄らせていただきます。ごちそうさまでした。
率直な感想を書きます。並んで食べるほどおいしいと思えず、値段の割に高いなという2点。お肉に感動しないのと、自慢のごはんも私が米どころ育ちのせいか家の方がおいしいなと思ってしまいました。リピートはないと思います。分かりにくいロケーションに関わらずいつも行列しています。時間を外してランチとディナーの間でしたがそれでも2組くらい待ちました。訪日観光客が8割方。店員さんの対応はいい感じです。
ハンバーグ 嘉 表参道は、炭焼ハンバーグ専門店で、香ばしい炭焼きの風味が楽しめる本格的なハンバーグが自慢です。特にこだわりのお米は「精米したて」「羽釜で炊きたて」の状態で提供され、おかわり自由なのも嬉しいポイント。お米自体がふっくらと美味しく、ハンバーグとの相性も抜群です。さらに、卵もセットで付いてくるので、卵かけご飯として楽しむのもおすすめ。シンプルな卵かけご飯が驚くほど美味しく感じられます。こだわりのハンバーグとお米で、心もお腹も満たされる、贅沢なひとときを味わえるお店です。
ランチタイムに友人と利用。前に3、4組並んでましたがすぐに入れました。ハンバーグ3個の食券を購入して席に案内されました。水や卵はセルフ。俵型のハンバーグが一個ずつ来るので最後まで熱々のハンバーグが食べれます。数種類の薬味を選ぶのも楽しいです。
美味しかった。開店前から並んだ価値はありました。席は23席ぐらいあるので回転は早い感じがします。ハンバーグは3個か4個の定食です。焼きたてを1個ずつ持ってきてくれます。デミグラスソースは目の前で火にかけてくれるので、常に温かくて美味しい。薬味が3種類あるのでハンバーグの味に飽きない変化を与えてくれます。卵かけご飯のための卵も用意してあります。炊きたてのご飯はおかわりできます。お腹いっぱい食べられました。スタッフも丁寧な対応をしていて好感をもてます。入店時に入口の券売機で支払いをするのですが、慣れない人に親切丁寧に対応している姿に安心感をもちました。また行こうと思うお店です。
It was very delicious than more another hamburger brand(挽肉と米)!Especially beef tongue steak u0026 beef tongue hamburger!
平日1時頃に来店し、3組ほど並んでいました。牛タンステーキが既に売り切れており、牛タンハンバーグとの食べ比べセットを注文しました。すごく美味しかったです!3つのハンバーグを持ってきてくれるタイミングも良いですし、何より店員さんの接客が素敵です✨とても素敵な休日を過ごせました。ありがとうございます😌
めちゃくちゃ美味しかったです、、こんなに美味しいハンバーグ食べたの初めてというくらい!食べ終わったらすぐに店員の方が気づいて持ってきてくれるので、あっつあつの状態で3個食べることができてとっても幸せでした!ご飯も羽釜?で炊いているからかお米がとってもたっていて、家の炊飯器とは比べ物にならいくらい美味しいお米でした🥹💝💝
名前 |
ハンバーグ 嘉 表参道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6712-6698 |
住所 |
〒107-0062 東京都港区南青山5丁目9−3 第一南青山ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

人気のお店。入り口には列を作る用のスペースが用意されてました。平日の18:30ころ到着。前に5人だけだったのでメニューを考えてたら10分もかからず案内してもらえました。入り口の券売機で食券購入。現金だけじゃなく電子マネーや交通系も使えました。店内は長いカウンター席のみ。ハンバーグが焼かれてるのをみながら。ハンバーグは注文してから焼いてくれるので少し時間がかかります。今日のご飯の品種が掲示してありおかわりもできます。最初はハンバーグと共に。小盛りでお代わりしてTKGでいただきました。自分では行こうと思わなかったお店だったので聖地巡りで行けてよかったです。