大宮八幡宮近くの隠れ家。
庚申塔の特徴
大宮八幡宮の大鳥居近くに隠れた歴史的な庚申塔です。
藪の中にちょこんと佇むその姿は神秘的です。
古い木板と一緒に、歴史を感じながら散策できます。
大宮八幡宮の大鳥居に向かって左側の、道路沿い藪の中にちょこんと建っております。かなり小さめで、風化している月日・青面金剛・二鶏?・邪鬼?の庚申塔です。
大宮八幡宮・一之鳥居の付近に古くなった木板とともにあります。(木陰に隠れているので位置関係は写真を参照ください)
名前 |
庚申塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

もう少し綺麗にしてあげて欲しい。