新丸ビルで贅沢なうなぎ体験。
駒形前川 新丸ビル店の特徴
毎年の家族忘年会で利用する、贅沢な高級感満載の雰囲気です。
窓側席から皇居や国会議事堂を眺めながらうな重を堪能できます。
二大養殖うなぎの一つ、東京駅近くの名店である点が特長です。
上鰻重食べました、たまたまタイミングよく窓側の席で皇居や国会議事堂などを眺めながら戴きました、鰻も美味いし、米も美味いのですが鰻の柔らかさとお米の炊き具合のバランスがどっちつかずで、お米は蒸らし足りないようなもしくは米質と炊き方が合ってないように感じました、付け合わせの漬物もいいのですが山椒はモノは良いのですが香りが少し飛んでますから鰻にかけた瞬間のみ楽しめる感じですかね、私ただの一般ピーポなんで高価な食事が口に合わないのかも知れません¥7,000ovetいい体験でした、ごちそうさまです。
さすがの名店。値段はそこそこだが、味は確か。卵焼きや湯葉刺しもかなり美味。うな重待ちながら、酒をちびちび。いいですね。東京駅利用のときはさらっと寄れる。
ランチでも利用したことがありますが、今回はディナーで訪問しました。窓際は皇居が一望でき、とても雰囲気が良いです。坂東太郎の上をいただきましたが、鰻が柔らかく、とてもさっぱりしていて美味しいです。ご飯もふっくらしていて、タレが濃すぎない感じでした。お値段は高めですが、立地と品質を考えると致し方ないかなと思いました。
浅草で有名な駒形前川さんが大手町で食べられるということで新幹線に乗る前にランチにいただきました。鰻重を注文!お値段は張りますが、上品な味の鰻重です。タレは甘すぎ、サラッとした感じで、くどくなく身はふんわりとしていてぺろっと食べました。文句ない美味しさ。+400円で肝吸いに変えていただきました。東京駅でお祝いしたい時は使いたいです!
ディナーで伺いました。窓際席、雰囲気申し分ないです。うな重上、7200円。最近行った鰻屋さんの中では高級。白焼もうな重も割とすぐ出てきました。うなぎはあっさりタレで割と薄め。私が好きな味付けで満足です。皮が固かったです。雰囲気と店員さんの気配りはよいと思います。
前川丸内のお店で食事をしてきました。店内は綺麗で清潔感があり、落ち着いた雰囲気が漂っています。料理もどれも美味しく、新鮮でとても美味しかったです。お値段も手頃で、このクオリティーでこの価格はとても良心的だと思いました。スタッフの方もとても親切で、気持ち良い接客を受けました。また、お店の雰囲気も良く、デートや女子会にもおすすめです。このお店は一押しです!
場所代もあるだろうが、値段の割にいまいち感が拭えない。吸い物に肝が入ってなかった(肝吸いとは書いてなかったかも?)
二大養殖うなぎの一つ。坂東太郎を頂きに伺いました。柔らかさはお店の腕が素晴らしいのだと思いますが味も素晴らしい。濃厚な味はタレだけではないはず。
うな重、上6400円。身もふっくら、脂ものってて美味しかったです。山椒も香り高く、痺れもほとほどにありました。店員さんもみなさんとても対応よく、素敵な時間を過ごせました。
名前 |
駒形前川 新丸ビル店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3211-7017 |
住所 |
〒100-6505 東京都千代田区丸の内1丁目5−1 新丸の内ビルディング 5F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

毎年年末の家族の忘年会で使わせてもらってます😊高級感ある雰囲気と美味しいうなぎで贅沢して、一年の終わりを感じるのが恒例です☺️