高島屋で買い物後のハンバーグ。
ハンバーグ&ステーキ 腰塚 新宿高島屋店の特徴
ハンバーグと腰塚ステーキが絶品で食べ応え満点です。
テイクアウトでの利用に加え、レストラン体験も楽しめます。
高島屋での買い物ついでに立ち寄りたくなる場所です。
テイクアウトのお店はよく利用するのですがレストランは初めて利用しました。ハンバーグをサラダと味噌汁&お新香のセット合わせて注文しましたがハンバーグは腰塚らしい肉質が良くしっかりした味わいで美味しかったです。
奥の席に通していただいたが、机椅子窓と清潔感がないのが気になった。ハンバーグはしっかり焼きすぎなのか硬かった。牛タンは柔らかくてお肉の味もありとてもおいしかった。量が少ないと口コミがあったけど、そんなことはなかった。
ディナーで利用。ハンバーグとステーキのセットを注文しました。ハンバーグやステーキの美味しいお店は他にもたくさんあるので、記憶に残るほどのインパクトもなかったし、今後「ハンバーグやお肉を食べたい」っていう時の選択肢にはならないと思います。12階にあるので、窓側のお席に座れれば新宿の景色は楽しめるかも。
高島屋で買い物したら必ず来ます!ほんとうーーーにビフテキ丼が美味しすぎて美味しすぎて美味しすぎて、大好きです☺️肉の脂もちょうどよくて、ぺろっと食べてしまいます。席も広くてソファーなので、両親も連れてきたら喜びそう。いつもビフテキ丼にコンビーフをつけます。コンビーフは200円で卵黄もついてるので、うっかり2個注文したこともあります。繊維も太くて美味しいです、やはり有名なだけあります。ゆずシャーベットも頼んでみましたが、風味豊かでおいしかったです!新宿は当たり外れが多いし人も多いので、手軽に美味しいものを食べるのは難しいですが、ここはおすすめです。
平日の11時すぎに来店。ランチの三昧丼を食べました。美味しいけど、店内ガラガラなのに外に4人くらいの列。30分以上待たされ入ったら店内席スカスカ、注文してからも20分以上待たされ、半焼きのステーキに、できてるコンビーフとローストビーフのせるだけなのにそんなに時間かかる????お肉はおいしかったけど、タレもかかってないので、のってた肉味噌と食べたから全部肉味噌の味になった。いんげんいらねーし。店内客いないのに待たせすぎ。お時間ある人待つの好きな人はどーぞ。
24年1月来訪。コンビーフが有名な腰塚の洋食レストラン。黒一色の店内、昼間でもムーディー。窓際の席は新宿駅が一望。名物のコンビーフやローストビーフ、肉味噌、牛ステーキが少しずつ乗ってる丼は、赤出汁がついて1400円。食べやすい丼です。牛タンシチュー&煮込みハンバーグは、ごはんがついて1600円。ゴロリとした牛タンがいくつか入っていて、デミグラスは意外とさっぱりした味わい。テーブルが大きめなのでゆったりごはんしたいときにいいかもしれません。
名前 |
ハンバーグ&ステーキ 腰塚 新宿高島屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5361-1852 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ハンバーグと腰塚ステーキを頂きました。ハンバーグは少しもの足らなかったけれど、お肉はとても美味しかったです。最近はアレルギーの事も事前に聞くのですね。