混ぜることで香る、スリランカのカレー。
スパイスカレー食堂 四ツ谷店の特徴
朝早くから楽しめるモーニングカレーがあり、500円でサービス満点です。
スリランカの健康カレーとVARKSのドリンクが特徴的で、美味しさを引き立てます。
食券機での注文スタイルがユニークで、外見とは裏腹に清掃が行き届いた店内です。
朝早くからやっているので、朝活が食べに行きました。モーニングのパリップ&ブラックチキンカレー(¥750+ご飯大盛¥50)を注文しましたが、美味しかったです。スリランカカレーは初めて食べましたが、彩り鮮やかで、見た目にも楽しいカレーでした。お米は、長粒のインディカ米を使っているので、より現地に近いカレーだと思います。ご飯がさっぱりしているので、大盛でも胃にもたれず、サラッと食べられました。朝からでも全然いけるあっさりとしたカレーでした。
スパイスの香りに誘われて入ってみました。入り口でチケットを現金で購入します。(現金のみ)座るか座らない間に、カレーが出てきます。ジャスミンライスに、色んな野菜やカレーが綺麗に盛り付けられて混ぜて食べるのがおすすめらしい。スパイスもたっぷりで体に嬉しく、ヘルシーカレーです。米も糖質が低そうです。お客様は、女性が多めです。ハーフサイズは、普通サイズのライスも野菜も6割のボリュームとのこと。私は普通サイズにしましたがちょうどでした!テイクアウトはもちろん、カレーセットも売っています。
スリランカの特産品をウリにした健康カレー比較的狭めの店内で、推定売上高6000万円以上のスゴイ店四ツ谷大通りの好立地と、おそらくスリランカ人の日本語堪能な店員さんと、推定30sの男性経営者の2人夢があるビジネスだカレー自体もかなりうまいし、VARKSという健康ドリンクの付加価値も高い今後のスリランカ文化に目が離せない。
平日夕方に入店しました。ランチでもディナーでもない中途半端な時間に行ったので、他のお客さんはいなくて、ゆっくりカレーを満喫できました。カレーは、非常にスパイシーでかつ複雑な味で美味しかったです。店内の案内書きにも記載がありましたが、多様な具材と混ぜたり、卓上のスパイスを混ぜたりして、常に変化し続ける味という感じで、最後まで新しい味で食べられました。サービスでお茶をいただきましたが、それも美味しかったです。ゆったりした店内で流れているラジオを聴きつつ、美味いカレーを食べられる最高の時間でした。また食べに来たいです。
新宿通りにあるスパイスカレー専門店。四谷三丁目4番出口からだと7~8分。四谷寄りなので、四谷からのほうがもう少し近いと思います。四谷が本店で、渋谷と五反田にも店舗があるようです。お店の外の券売機で食券を購入。店内はカウンターのみで、こじんまりとしています。この日いただいたもの・パリップ\u0026ベジタブルキーマカレー 1300円・ヴァークス 400円そこまで待たずに提供されました。大豆ミートのキーマカレーに、ヘルシーなパリップ豆カレー。ライスは血糖値が上がりにくいジャスミンライス。パパダム、紫キャベツピクルス、人参サンボール、三つ葉サンボールなど先ずは各々の副菜を食べて、混ぜていただきます。スパイス使いが絶妙で美味しい!辛くはないけど、後からジワジワくる感じ。まさに食べる漢方。小麦粉不使用で、脂も殆ど使ってないそうです。チャイが飲みたかったけど、チャイはメニューにはなく、VARKS(ヴァークス)というドリンクをいただきました。豆乳、果実酢、甘酒を混ぜたスーパー腸活ドリンクだそうで、ザクロ味で甘酸っぱくて私好みでした!これも毎日飲みたい(笑)毎日食べても罪にならないっていうコンセプトもいい。もう少し職場近くにあったら週1で食べたいくらい。また伺いたいと思います。
2021年2月21日オープンのスリランカカレーのお店。四谷駅と四谷三丁目駅の間にあり、どちらから歩いてもあまり差はないが、四谷駅の方が若干近い。朝は8時より営業しておりモーニングメニューが、500円〜800円の間であり、ハーフメニューの価格より安い。但し、モーニングの時間には行ったが、レギュラーメニューのパリップ\u0026ブラックポークカレーを頼む。脂控えめで小麦も不使用との事で、胃ももたれないのと、辛くもないので食べやすい。副菜も美味しいので、定期的に食べたいカレーだと思う。
モーニングカレーの500円はサービスが良いと思います。でも、スパイスカレーとうたっているのにココナッツミルクたっぷりのマイルドなカレーが出てきたのには少々驚きましたね。
パリップカレー初めて食べました🎵優しい豆カレーにココナツミルクの風味、美味しい👍今回はブラックチキンカレーとあいがけにしたよ😄いんげん豆と人参のサラダみたいな副菜も美味しくて、混ぜて食べたらサイコーでした。
会議で近くに行ったので初訪問お昼のカレーが2軒目だったのでブラックチキンカレーのハーフサイズを今回は注文注文は店外にある自販機で食券を買って、店内で渡すといった形式でした。待ち時間はほとんどなくカレーが提供されました。カウンターの壁面に「スパイスカレーの楽しい食べ方」が貼ってあって、ライブ感を味わいながら”徐々に”混ぜながら食べましょう!とのことでした。ジャスミンライスに人参、三つ葉などが乗っていて、スパイシーでもあり甘みのあるカレーと混ぜながら美味しく頂きました。2軒めだったのでハーフにしたけどレギューラーサイズでもぺろっと行けたな・・・と反省次回はまた他のカレーにもチャレンジしてみたいと思います。
名前 |
スパイスカレー食堂 四ツ谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9801-0843 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店の外のインパクトが大きく(古びた食券機・扉と説明多めなポスター)、何度かの素通りを経て今回来店。店内はカウンター6席ほどで狭いが、清潔感あり。入店するなりスタッフが(無言で)食券を預かり、即座に調理開始。提供までは5分弱。盛り付けがカラフル&丁寧で美しい。ハーフサイズはフルサイズの7割ほどの量で、小食にはちょうど良い。辛いのは苦手だが、楽しめる範囲の辛さだった。複数盛られた副菜は全て異なる風味でとても美味。スリランカカレーは初だったが、インドカレーの脂っこさと日本カレーのこってり感が得意ではない私には大ヒット。お初がこのお店で良かった!ごちそうさまでした。店頭に「非売品」として陳列されていたカレーのスパイスセットは、ぜひとも販売してほしいなぁ。