大坊温泉で熱々の湯を堪能!
館田温泉の特徴
熱めの熱の湯で体が楽になる心地よい温泉です。
露天風呂と水風呂の交互浴が気持ち良く癒されます。
弘南鉄道館田駅から徒歩圏内で立ち寄りやすいです。
肌がスベスベになる良いお湯!体もポカポカぬぐだまります。露天風呂のお湯の量が多くてびっくり。あと猫好きさんにはたまりません。看板猫さんがお出迎えしてくれますฅ(´ω` ฅ)ニャー とても良い温泉でした、平川市は良い温泉が多くて良いなぁ。
大坊温泉の帰りに立ち寄った。住民用の公衆浴場ですが、旅人も気兼ねなく入れます。お湯の質は最高。大坊もそうだったが、上がったあとに肌がネッチョリする。露天風呂は絶妙のぬるさで一生浸かってられる。平川市の温泉、恐るべし。
家族風呂で利用しました!とても良いです☺️人気なのわかります!お湯もしっかり熱い🥵大きいお部屋付きでゆっくり出来ます!リピート決定☺️
入浴料大人400円、朝5時半から夜10時まで営業しています。券売機あり、湯船は内湯大と小、露天風呂あり、水風呂あり、サウナなし、アメニティなし無料ドライヤーあります。駐車場は車6.7台程度、正面入口にあります。内湯大が一番温度が高く体感42℃くらい、内湯小は一番温度が低くぬる湯です。露天風呂は少しぬるめ、水風呂は露天風呂の隣にあります。訪問日は全体的にぬるかったです。カランはシャワー稼働型ですが、他では見ないカランで、使いづらく思いました。温度調節が難しいです。そのためか、常連さんは蛇口のお湯を適温に合わせ、出したまま湯船につかる方が数名いらっしゃいました。これも他では見ない光景です。待合室や更衣室は比較的新しく感じましたが、風呂場、洗い場は古い印象で、露天は新しく感じます。ただし、男湯露天は向かいのアパート2階から多分丸見えです。壁が低いです。湯質、露天風呂の雰囲気はよいですがカランの使いづらさが印象に残る銭湯でした。
お湯が、私に合っている。
家族風呂利用しました。部屋の中もかなり広く、テレビ、エアコン、トイレもあり、トイレは段差がなく、洗い場は椅子が2つあり、シャワーはひとつだけですが、浴槽も広くゆったりできます。子供連れにも良いです。
家族風呂を利用してます。凄くきれいで旅館にでも、来ている感覚になります。後、南蛮味噌も売ってます(*^^*)
水風呂との交互浴が気持ちいい露天風呂もちょうどいい温度です。
いつも利用しています。兄弟猫が癒しになります。色は白。目が合うと向こうから近ついてきます。かわいい。
名前 |
館田温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-44-8565 |
住所 |
|
HP |
https://hirakawa-kankou.com/2019/02/21/%E9%A4%A8%E7%94%B0%E6%B8%A9%E6%B3%89/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

熱めのお湯が素晴らしく良いシャワーの調節がむずかしいのはご愛嬌たまに猫が癒しに出て来てくれますお気に入りです。