新鮮農産物と津軽ジェラート。
道の駅ひろさき サンフェスタいしかわの特徴
弘前バイパス沿いに位置し、地元の農産物が豊富に揃っています。
旬の食材を使った津軽ジェラートが特におすすめで美味しいです。
朝採れの新鮮な地場産品を安価で提供し、多くの来店者で賑わっています。
ここジェラートが美味しい、一番人気りんご頂く。りんごの青森、弘前ですね。りんごの皮が存在感有り、スッキリした上品な甘みを感じられる、是非(^^)
農産物直売所、お土産あり。長いモヤシが買えました。たまたま店頭に並べてましたが、モヤシ食べる?とか言いながら次々に手が伸びてました。地元でも人気なんですね。規格外って野菜や果物が安かったです。
東北自動車道・大鰐弘前ICから最寄りの、国道7号線・弘前バイパス沿いに位置する道の駅。外観は、道の駅というよりは、地元の直売所の様な雰囲気。フードコートで塩ラーメンを注文。白ゴマがまぶされており、お扶が入っているのが特徴。細縮れ麺でシンプルな美味しさ❗🤣あと、売店の焼鱒がメチャクチャ旨かった❗👀青森県は魅力的な道の駅が沢山有りますが、ここは特にオススメです🙇
アルコールハンドクリーナーあり。農産物直売所が充実しているのが特徴。地場産素材のジェラートも美味しい。訪問時は獄きみのシーズンが終わっていたのか獄きみ系売店はクローズしていました。同時に一部のトイレも閉鎖されていたのは少し不便を感じました。それほど大きな道の駅ではありませんが、ローカライズな地元産品が充実しているのは個性があり魅力的です。
21年10月に訪問しました。配置が変わり、商品が少なっていました、お気に入りだった、りんごジュースの数が大分減らされいて、コロナ渦で厳しいのかな?と、思いますが、弘前を訪れた時は必ず寄りますので、頑張って欲しいです。
地元の農産物が充実していて安い!私はカボチャを買いました 東京なら1千円超えるんじゃないかな?スープと煮物にしました 本当に美味しいおすすめ!
津軽ジェラートの嶽きみのジェラートはめちゃくちゃ美味しいので絶対食べた方がいいです😄🍁りんごの直売をしていたので10個1000円で買えました🍎
リンゴを買いに行きました。店内では地元の野菜なども色々売っていて、休みに遊びに行くには良い所だと思います。
2021.9、一年ぶりです。津軽ジェラートでダブルを購入して食べました。甘さ控えめで美味しいです。
名前 |
道の駅ひろさき サンフェスタいしかわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-92-3366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

7号線ではこの辺りだけ弘前で南北が平川市に挟まれてる場所にあります。パンコーナーからの購入ですが、当時はは看板にはパンファーム、レシートや食べログにはパン倶楽部となっててどっちなんでしょう?大きくて食べ応えのあるパンが色々ありました。