公園の複合滑り台で、ひと休み!
スポンサードリンク
公園としてはあまり大きくないがすべり台とベンチがありちょっとした休憩に使える。
名前 |
押切児童遊園地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
複合型滑り台?1基とベンチがいくつかある小さな公園で、押切ポンプ場に通じる水路の暗渠上にあります。この公園をかすめ、対岸の江戸川区、柴又街道に向かって、片側一車線、計二車線、両側に歩道の付いた橋が出来る様です。橋は行徳駅前交差点付近から始まり、肉の広喜屋の先の信号辺りから本格的なスロープが始まる様で押切の丁字路を跨ぎ、公園と押切ポンプ場の脇をかすめ、和菓子屋の辺りを通過の予定。ただ、R5~R8で用地取得し、本工事はR8年からの予定となっていますのでまだまだ時間がかかりそうです。現在、江戸川を渡り東京都と千葉県市川市を結ぶ橋は途中、自動車専用橋の江戸川大橋、人道橋の江戸川水閘がありますが、実質今井橋から市川大橋までの8kmもの間、人も車も通れる普通の橋は空白地帯でした。また、押切から約2km上流にある江戸川水閘の改築も24年度着工を目指し予定されていて、改築後は水閘門上を人はもちろん、自動車も通行可能となることも予定されている様です。