スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
国際基督教大学構内15番遺跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.0 |
国際基督教大学キャンパスと西部多摩川線の間にある道路脇に、小金井市教育委員会が設置した説明板があります。「昭和46年(1971)と昭和52年(1977)に市道建設に伴って行われた発掘調査で、ナイフ形石器やスクレイパー等の石器が多数出土し、後期旧石器時代(約一万五千~三万五千年前)の遺跡であることが明らかにされた・・・」と書かれています。周辺景観は草木の茂る普通の斜面で、説明板を見なければ遺跡とは気付きません。