岩木山を望む温泉宿、心安らぐひととき。
アソベの森 いわき荘の特徴
岩木山を望む、林の中に佇む居心地の良い旅館です。
露天風呂からは雪景色が楽しめ、泉質が抜群の温泉が魅力的です。
12月限定の牡蠣三昧定食など、和土菜の美味しい料理が楽しめます。
★4.7とても満足した旅館でした!食事が美味しいってやっぱり良いですね!温泉も工夫されており、ゆっくり入る事が出来ました。おすすめ出来ます!
日帰り入浴をしに行ってきました。現在日帰り入浴は、朝7時から9時までの受付で10時まで入浴できます。8時ごろに入りましたが、宿泊客は朝食の時間のためかなり空いてました。こちらはお風呂も気持ちいいですが、なんと言っても岩木山麓の湧水のかけ流しの水風呂と、露天風呂から見える景色を見ながらの外気浴が最高です。サウナは90℃、水風呂8℃とキンキンに冷たく、外気浴は露天風呂の岩に座って、虫の音色を聞き、気持ちの良い風と緑の香り感じながら整えます。
一人旅で二度目の訪問です。総ヒバ造りのお風呂はとても癒やされます。事前予約で弘前駅からも送迎していただけました。一人用の客室は広くはありませんが、温泉を楽しんでのんびりするだけなら何の不便もありません。料理もおいしく、地酒の値段も弘前市内の居酒屋で飲むのと変わりません。また利用したいです。
県民割を利用して1泊しました。こちらの露天風呂が最高です✨無料で観覧できる津軽三味線も感動しました。店員さんのサービスも最高でした。お部屋にあるサービスの冷水も無料のコーヒーもいいですね✨弘前駅、大館駅、青森駅、新青森駅への無料送迎バスもありアクセスも快適です。県民割が9月まで延期されたとの事でしたのでリピート予定です。
岩木山の所にあるお宿です。すぐ近くに岩木山神社があり歩いて行けます。お部屋はキレイで広いです!一人部屋、二人部屋とコテージに泊まった事があります。ご飯も美味しかったです。コテージに泊まった時は犬がおり、コテージの玄関まで入れさせてもらいました。(10年以上前なので今は要確認)最近泊まった時は二人部屋で、コタツがあり広くて良いです。山の上の方なので夏でも夜は寒いです。温泉も良くて広くて、あまり混雑してません。お湯は熱めなような気がします。夜に津軽三味線の演奏があり、けっこうゆったりできます。星もすごく綺麗でした。
内湯 サウナ 露天風呂があり泉質も良い温泉です。水風呂は岩木山麓の湧水を利用してるのでとても冷たく気持ちが良かった。何度も通いたくなる場所です。
亀虫はいますが苦になりません、言えば排除してくれます。それも速やかに、掃除も行き届いています、料理も丁度いい、美味しい、接待も私達を気分良くしてくれました。また行きます。
初めて宿泊しました!露天風呂つき部屋を選択したのですが温泉温度もちょうどよく~👍最高でしたわ~! 夕飯はカウンター式のお食事処で~お料理の作業が見られたのも新鮮でした!食事もおいしく~又いきたい~!
フロントの対応も良く、レストランの雰囲気・食事も満点。更に、かけ流しの温泉とヒバ造り大浴場にも大満足‼️次回も利用したい‼️
名前 |
アソベの森 いわき荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-83-2215 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ハード面(建物、温泉)はとても良かったです。じゃらんで普通のプランで予約しましたが、料理が少なく感じました。私が予約した手前申し訳なくなり、豚の料理を相方にもういらないから食べてと言って食べてもらいました。それでも相方は少なかったねと言っていました。通常プランでももう少しボリュームを出して頂けたらと思います。