浅草橋の手作りワンタン、絶品!
源茶 GENCHAの特徴
浅草橋の美味しい福建小吃が楽しめるお店です。
手作りのジャスミンタピオカミルクティーが好評です。
女性の店主が一人で運営するアットホームな雰囲気です。
海老ワンタン麺麺がほぐされておらず束が固まったまま。海老ワンタンは普通、そこまでプリプリでもなく。先に食べていた中年男性サラリーマンが、狭いカウンターのど真ん中に陣取ってクチャクチャ食べ。あとから来る人が入れなくても全然どかない。カウンターにいた客らしき現地人が、急にキッチンに入って手伝い始めた。手も洗わず服もそのまま。店員さんもバイトなのかな?テイクアウトにもすごく時間がかかっていて段取りが悪かった。安いしいかにも現地っぽいので、今度は仙草ゼリー食べてみたい。
女性の店主が1人でやっているお店。狭い店内で座れるのは6名程度です。お客さんはいつも殆ど中国の方簡単に食べられる軽食のメニューが多い。
浅草橋の美味しい福建小吃のお店。元々は流行りに乗っかってしまったタピオカ屋さんでしたが店主さん故郷の福建小吃の提供を始めたところ近隣の中国人に好評で、それが中国人コミュニティの口コミで拡がりわざわざ遠方より食べに来る福建省出身者もいるそうです。タピオカ屋のままなら私も来ることはなかったでしょうけど、手軽に珍しい福建のローカルフードが頂けるのはありがたいですね。今回頂いた福建名物の福鼎肉片は手作り。練られたお肉のタネをシャッシャッと茹立った鍋に削ぎ入れていました。肉片ぷりっぷり食感が面白い。透き通ったあっさりスープにお肉の旨味と食感、岩海苔の風味が相まりとても美味しかったです。肉燕や扁肉・魚丸などの小吃類が5~600円程度。量もしっかりとあり、セットにしても1000円前後と安いのも良心的。
隣の家豆花臨時休業でこのお店を通りかかって福建混ぜ麺を食べたくて入ってみました。麺とワンタンセットで1000円です。美味しいですが、欲張りでダブル炭水化物はダメですよ。ワンタンもしっかり量がありますので、結局ワンタン完食、麺は食べきれなかったです。今度他のメニューを食べてみたいです。店内カウンター席5個、お店は狭いので、譲り合い必要。入った時、1人日本人のサラリーマンはいました。私は食べ終わってるところ、また1人男性と2人女の子は入店しました。すぐ満席になりました。PayPay使えます。オーナーのおばさんは優しいです。
ジャスミン茶のタピオカとウーロン茶のタピオカ、肉まんと小籠包一個ずつお持ち帰りしました。肉まんと小籠包が美味しすぎて感動です!お昼の時間帯で忙しそうだったんですけど、対応もすごく良かったです。また絶対行きます。
たまたま店の前を通りかかり、外に出ていたワンタンの美味しそうな写真に釣られて入店。ワンタン・水餃子・焼売・拌麺・仙草ゼリーを食べました。ワンタン・水餃子・焼売はまぁ普通かと。麺にピーナツペーストを絡めて食べる拌麺は、見た目シンプルですが、なかなかコッテリ濃厚で美味しかったです。仙草ゼリーは美味しい上に量がたっぷりで、食べ応えがありました。
浅草橋駅から歩いて数分のところにあります。お店自体はこじんまりとしていて、数人入れる程度です。今回ワンタン麺をいただきましたが、値段の割に量もたくさんあり、ほどよい塩気で大変美味しくいただけました。お店の方も丁寧な接客でした。
若い女性に人気なお店。タピオカ美味しい。380円で500mlくらいかな。結構お得です。
ジャスミンタピオカミルクティー甘さ半分値段に対して、ティーが美味しい。タピオカバブルの中Mサイズ380円なら、これは買いです。paypay使えました。後日、烏龍タピオカミルクティー甘さ半分を注文しました。味は薄めに感じました。M380 L480 いつも悩みますね(^^)
名前 |
源茶 GENCHA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5812-4294 |
住所 |
〒111-0053 東京都台東区浅草橋2丁目29−15 須賀ビル |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

手作りワンタンは美味しかったです。ここの中国料理は本格的です。お店は小さいけど、料理の量が多くて、安い!这里的老板娘是福建那儿的,人很亲切。手工馄饨馅儿多皮薄。每道菜都价格实惠,分量也大。