JR早来駅併設、地元の魅力発見!
安平町物産館の特徴
JR早来駅に隣接しており、アクセスが非常に便利です。
常備券やキャッシュレス決済が可能で利便性が高いです。
地元製品を扱い、観光案内も行う小さな物産店です。
JR早来駅に隣接しています。切符はこちらで買う様です。地元の名産がちょこっと売っていました。
観光案内もやっています。
早来駅に併設された地元製品を扱う小さな物産店です。切符売り場も兼ねています。ハスカップジャム・ハスカップソースとチーズ羊羹及びハスカップ羊羹を購入しました。震災直後で仕方ないかも知れませんが、店員(駅員も兼ねた地元の公務員?の女性)が余りにも不愛想なのが残念でした。
早来駅の待合室と繋がっている物産館です。店員さんが接客に慣れていない印象が見受けられました。佐藤菓子舗の馬型サブレ『サラブレサブレ』安平町産菜の花から作ったなたねサラダ油『畑のしずく』スモーク半熟卵『かしわのたまご』など、地元の特産品が揃っています。
わかりやすい場所に有りますよ。
名前 |
安平町物産館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0145-22-2992 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

常備券が売っていてキャッシュレス決済も対応している。