新大久保の路地裏で、特別なベンガル料理を。
サビハ ハラル レストランの特徴
喧騒の大久保通りから脇道60mの隠れ家的なレストランです。
アフガニスタン料理も楽しめる多彩な料理の不思議空間です。
ボーンインのビーフカレーは本場バングラデシュの味を堪能できます。
平日日本人一人で行くのはなかなか勇気がいるぐらいバングラローカル色が。韓国居酒屋の居抜きらしく韓流男性アイドルのポスターとか貼ってあります!? そしてマトンビリヤニを頂いたのですが。よくあるネパールインドカレー屋とは全く異なり本格派、おいしいです!(しかもメチャリーズナブル)。
喧騒の大久保通りから脇道60m程行った所に在ります。様々なジャンルの店子が通り過ぎた居抜き物件なのか、韓流トロピカル和風居酒屋とでも言いたくなる店の雰囲気。ランチのスペシャルボルタセットはベジ系カレー+ボルタ(食材をマッシュしたスパイシーなおかず)4種類、サラダとソフトドリンク付きで、なぜかコカ・コーラかペプシを選べます。アルコール飲料も一通り置いてある様です。
新大久保の路地裏にあるバングラデシュ料理店。注文したのは「マトンビリヤニ」。サラダ、ドリンクつき。本来はコーラを頼むべきだろうけど、ウーロン茶で。短粒種のチニグラ米を使ったビリヤニ。上にはハードボイルドなゆで玉子。中にはたっぷりのマトンが隠れています。いやー、おいしい。あっさりめのライスに、スパイスとソースをしっかりとまとったマトン。骨付きなので注意。量が少ないかなと思ったら、さにあらず。すっかり満腹に。ビリヤニは、ほかにビーフとチキンもあり。スペシャルボルタセットも人気のよう。今度来たら何を頼もうかと思いを巡らせながら、ごちそうさまでした。
A bias rating because I've been homesick and been craving some proper Bengali food.The food was exactly what I hoped for and reminded me of home. I had the beef curry which although authentic might not be the best eating experience due to the bone-in and cartilage remaining.The foods cheap for how much you get. I was struggling to finish it all and took it home.They were very nice and hospitable to me but that is most because I am Bangladeshi.The place is cozy but would be considered dirty by Japanese standards.I'd say come in with low expectations and you'll be pleasantly surprised.
焼肉、ウズベキスタン料理、ベンガル料理が雑居する不思議空間。魚カレーにはクセがあります。苦手な人は予め伝えたほうが良いです。
スペシャルボルタセットとフィッシュカレー単品をいただきました。4種類のボルタはどれもたいへんおいしく、あっという間に米がなくなってしましました。また行こうと思います。
名前 |
サビハ ハラル レストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1573-6899 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前は韓国料理店の店先に居候している屋台みたいな店で、一度閉店しちゃったなぁという認識だったのに、いつの間にか居抜きで再オープンしてました。新大久保では珍しいバングラデシュ系のお店です。メニューのマトンビリヤニはカラフルな外観なのに、出てきたマトンビリヤニは煤けた藁半紙色(ホメ言葉)。バングラデシュのビリヤニといったらこうでなくては。チニグラ米を掘り起こすと、骨付きマトン肉がゴロゴロ現れます。インドやパキスタン等と異なる、○○って表現できない不思議なお味。価格はお手頃、末永く続いてほしいお店です。