ラクーアで味わう、絶品ミゲルフアニ。
ミゲルフアニ 東京ドームシティラクーア店の特徴
店員さんにオススメされたお酒が絶品で、料理との相性も抜群です。
東京ドーム近くのラクーアで、本格的なスペイン料理が楽しめます。
2023年4月15日にオープンした新しいお店で、特別な体験を提供しています。
【ミゲルフアニ】@ラクーアここは春日。いや、水道橋でもある。さらにわかりやすくいえばラクーアだ。ファミリーが集うこの遊園地。隣には東京ドーム。まさに東京の中心地にいる。田舎者にはココロオドルシュチュエーションなのだ。そんなラクーアにはレストラン街があってその一画に期待の新規オープンのお店ができた。そうそれがこの「ミゲルフアニ」だ。英記するとなんて読んでいいかわからない。笑世界チャンピオンプロデュースのパエリアが楽しめるとのことで、伺った時は大行列だった。店内は光が燦々と差し込むフルウインドウで明るくファミリー向きな作りのように見えた。オーダーはスペイン料理の店とのことだったがクラフトビールの多さからドイツ料理のお店のようにも見える。とりま何を言ってるかよくわからないが。つまりはクラフトビールが気に入ったとの事である。バナナ風味のクラフトを中心に多数取り揃えているから見てほしい。そしてアヒージョやソーセージ、生ハムを堪能してメインのパエリアに辿り着く。むむ、コレが世界のパエリアか、米の芯を残して炊き上げられたこの子たちはサラッと食べられて♾️ループに入られる。一瞬とてつもなくデカ盛りに見えるが、薄く広げてあるのでご安心を。6人の際一枚では足らず追加オーダーできるほど。イカ墨のパエリアもたまらない。他にも種類があってトライしてみたかったのだが、ここで胃袋から満腹のホイッスル。アフタヌーンティーもとり添えており。いろんなシーンで楽しんでもらえそうだ。気になった方は是非【今回頂いた逸品達】▪︎バレンシア風パエリア 2名様分 3
量が少なく価格が高い。かと言ってまだ不慣れでサービスが行き届くわけでもない。パエリアはまだ固い。一回しか来ない観光客向け。きっとテナント料が高くて負担なのだろう。
東京ドーム横のラクーアでスペイン料理。世界一のパエリアを気軽に味わえる。クラフトビールも豊富で、さらにはアフタヌーンティーまである。使い勝手の良いお店。
2023年4月15日オープン日に訪問。一人だったので2名以上で設定されているパエリアは断念し、アヒージョとイワシの酢漬けをオーダー。店の雰囲気を加味してギリギリ許容範囲の値段と量のバランスかという最初の印象。ビールはお高くてお願いする気になれませんでした。
名前 |
ミゲルフアニ 東京ドームシティラクーア店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6801-6838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店員さんのオススメのお酒がすごく美味しく料理にもあってとても良かったです!目の前でついでくれるのも楽しめて楽しく食事が出来ました。うさぎのお肉を初めて食べましたがくせがなく食べやすかったです!