御徒町の青空で、熱燗を楽しむ。
吉池テイクアウトコーナーの特徴
御徒町で楽しむゼロ次会に最適な場所です。
吉池工場直送の干物がテイクアウトできる魅力。
ビールを楽しみながら、気軽に飲み歩きができます。
御徒町の良心「吉池」の青空スタンディング。ビールは380円、新潟銘酒ワンカップもあります。吉池で買い物帰りとか、買い物中の外待ちとか、ちょっと時間調整といったときに良いスポットです。
待ち合わせまで時間があるからちょっと一杯、とゼロ次会で使わせてもらったり、友人と待ち合わせてどこ行く会議をしたり、使い勝手がよく、よく利用させていただいております。ビールは安定感があり美味しくって、さすが吉池様様です。
休日昼飲みで訪問しました。とりあえず最高です。文句なし。また今度ガッツリ来たいです。
ここでビールを一杯飲んで、その後一軒め酒場に行くのがお気軽に飲み歩けるルート。その後追加で更に居酒屋行くかは気分次第。
味の笛です笑テーブルもあるので立ちですがサク飲みできます支払いはセルフで電子決済各種揃ってます。
熱燗をお手頃に外でいただける。焼鳥も温めてあって塩味が効いていて美味しかった。
干物などは吉池工場直接らしくテイクアウト店なのに非常に質が高いのがポイント。あと新潟の弐オン種がワンカップで提供されているので新潟を気軽に東京で楽しむには最適な場所。パンダ広場の景色を見つつ堪能するのが吉ですよ!
魚介専門スーパーの吉池の1画に立ち食いできるスペースができた。スーパードライは工場直送でプラカップでの提供なのでジョッキの洗浄不足による不快な香りや濁りが皆無で非常にクリアで美味しい。イカの一夜干しも地下2階で売ってる北海道の自社の加工工場から送られてきた物なのですこぶる美味しい。タコの唐揚げも美味しかった。吉池が経営する味の笛よりこちらの方が美味しい。近隣の立ち飲み屋に行けなくなる。
ホットドッグ頼んだらめちゃめちゃ冷たかった…肌寒い日に冷たいホットドッグは心にくるものがある。立ち飲みできそうな雰囲気はいい感じですし、ホットドッグ以外のメニューなら今回のようなことはないのかもしれない。また行って、良ければ評価も改めたいです。
名前 |
吉池テイクアウトコーナー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3831-0141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お酒が安い。サクッと立ちようってササッと飲むのに良いかも。人を待ってる時とかに重宝しそう。お酒の近くの味の笛?に行きたかったけどやってなかったので仕方なく来店。お店のラインナップは立ち食いを意識したものばかりなので酒飲みにはちょっと物足りないかも。