バターチキンカレーは極上!
アジアンダイニング&バー ナンキッチン 行徳駅前店の特徴
チーズナンが特に美味しく、感動の味わいが楽しめます。
バターチキンカレーは甘さ控えめで、絶妙なバランスが魅力です。
ビリヤーニが非常に美味しく、慣れ親しんだ味以上の満足感があります。
コスパ良く、味わいたっぷり🥳入店まで少々身構えましたが、日本語で優しく迎えてくれました🤗バターチキンカレーは割と甘めかな、でも甘ったる過ぎなくていい感じだし、ナンもバターたっぷりで美味🤤どれもとても美味しかったので、また行きたいお店です🥰Theアチラのお店でまた行きたいと思ったのは初めてかも🤭ごちそうさまでした~♪【訪問日:2024年11月】
カレーはネパール系の慣れ親しんだ味ではあるけど、ビリヤーニがとても美味しい。行徳はビリヤーニ激戦区だが、わりと抜きん出て美味しいかも。
我が家ご近所の名店。去る2021年秋ごろに、気付いたらネパール料理店に替わってまして初入店。以来、一気にファンになりました。流暢な日本語で快活なマスターの接客も魅力ながら、カレーセットと単品料理も全部美味しくて最高。基本的に昼時はランチメニューが中心ですが、お願いすれば単品の注文も受けてくださいます。セットカレーは他店より肉サイズが大きくて、なおかつ肉ごろっごろの大盤振る舞い。ネパール料理店で外せない蒸し餃子「モモ」は、スチームタイプとスープタイプの弐種類あり。セットだけでは食い足りない大食いさんに推奨。たっぷり肉汁を包み込む皮こそが美味の源。もちろん、注文した以上は全部喰らうが礼儀!行徳に居ながらネパール旅行気分も味わえる。しかもお手頃。まさに非の打ちどころなし。行徳駅からも徒歩5分圏内なので、電車でプチ遠征組にも自信持って推奨しゃす。2025.1.3つい先日独り晩餐https://ameblo.jp/turuken1/entry-12881005009.html2024.11.17https://ameblo.jp/turuken1/entry-12875271780.html2024.11.10半年以上ぶりに訪店「ナンキッチン」何故か店名お変わりになってました!が、お品書きは炎マサラさんを継承。なお、お品書きと料理画像多数追加。ブログは今週末に。2024.2.248ヶ月ぶり昼餉、うまかったー!https://ameblo.jp/turuken1/entry-12841800765.html2023.11.18久々晩餐、スープモモも最高!https://ameblo.jp/turuken1/entry-12829068829.html2023.8.12長年、インドネパール料理堪能してきましたが、単品注文したのは初めてシークケバブ最高!https://ameblo.jp/turuken1/entry-12815853012.html2023.7.8開店以来初めての晩餐!最高過ぎ!https://ameblo.jp/turuken1/entry-12811147411.html2023.4.22今年お初ネパールランチ堪能https://ameblo.jp/turuken1/entry-12799698292.html2022.12.31先月末(霜月)金曜、三人にて久々昼餉の段。https://ameblo.jp/turuken1/entry-12777307132.html
【初訪問】2024/10ランチ初訪問店内は、座席が広めで綺麗でした。チーズナンセット1,350円を注文しました。チーズたっぷりでとても美味しいです。カレーは、マトンのベリーホットを頼みました。辛めですがとても美味しいです。💯食後には、チャイのホットを提供頂き大満足でした。再訪確定ですね。
本場のカレーがどんなものか詳しくはないですが、スパイスの効いた刺激的な美味しいカレーでした。バターチキンカレーとマトンカレー、チーズナン、タンドリーチキン、飲み物のセットを頼みました。カレーはどちらも辛さを辛めで注文しました。バターチキンカレーは辛くはありますがマイルドで濃厚かつほんのりと甘さを感じる私の好きな味でした。対照的にマトンカレーは肉の香りと旨味がスパイスで強調されガツンと刺激強めのカレーでチーズナンとの相性抜群でした。どちらも塩味の加減とスパイスのバランスがとてもいいと感じました。飲み物にはマンゴーラッシーを頼みましたが、カレーの辛さを和らげてくれるだけでなく単体でも美味しく本当はジョッキで飲みたいくらいでした。また、店員さんがとても丁寧で居心地の良さもとても嬉しいポイントでした。全体的にとても満足のいくお店でまた近い内に行きたいと思います。
内装と照明の雰囲気がいい感じです。今回は一番手前の席でした。見える限り全てテーブルの、ソファ席。キッチンのスタッフは割烹着に帽子着用で清潔感があります。キッチン内も綺麗に見えました。ランチセットのキーマカレーをいただきました。アツアツのナンがものすごくバターのいい香りを漂わせていて衝撃でした。間違いなくインド・ネパール系カレー屋さんで1番の味です。ナンがこんなにも威力のある主食だなんて。濃厚なラッシーもたまらなく美味しかったです。最高です。また来ます。注意点として、ナンのおかわりはお腹と相談していけそうなら食べてる途中でも頼みましょう。どうやら「おかわりお願いします」と言われてから焼くスタイルのようです。
Googleの口コミが凄い高評価なので以前から気になっていたお店。祝日のディナー開店時間直後に訪問しました。ディナーセットでカレー2種のナン、ライス食べ放題セットに。ドリンクはマンゴーラッシーで。ナンは大きいです、ネパールのお店なのでナンは少し甘めです。カレーは、チキンと、マトンにしましたが、具は大き目でしたが、普通な無難な感じ。チキンティッカは酸味があって美味かったですが、鶏肉そのものが良く無い感じでした。セットは量多くて腹パンになりましたが、1,800円はちょっと高い印象です。尚、店員さんのお喋りと、店内音楽の大きさが気になってあまり食事に集中出来ずでした。
お店は清潔感もあり、スタッフさんたちは皆さん気さくで愛想も良く、日本語も堪能なので会話にも困りません。料理はしっかりとした味わいのネパール料理を提供してくれるので、満足できる食事をすることが出来ました。この界隈では1番美味しいネパールレストランだと思うので、タイミングが合えば再訪したいと思います。
ランチで伺いました。以前に前を通って、気になって中を覗いていたら店主?が出てきてクーポン付きのチラシを頂いていたので伺いました。店内は意外に広くて奥行きがありエキゾチックな内装です。出来たばかりなので清潔感もあり、駐車場も数台あるようです。今回はAセット(730円+クーポン50円)でチキンカレーを激辛で頂きました。他の方の口コミにもありましたが、激辛でもそんなに辛くはなかったです。写真からは伝わりにくいかもしれませんが、ナンも大きくて、カレーも結構量があって、ナンのお代わりをしなくてもお腹いっぱいになりました。チキンも沢山入っていて、行徳1番かどうかは分かりませんが、また行きたいと思うくらい美味しかったです。セットで、ドリンクとサラダが付属するのですが、ラッシーがとても濃厚で美味しかったです。店主?はとても親切で日本語が上手です。ネパールカナについて伺うと、ネパール人の伝統的な食事で、豆のカレーと骨付き肉のカレーもしくは野菜のカレーを2種類ライスで食べるのだそうです。スパイスは効いているのですが、通常は辛味はないそうです。ただしお店では辛さを選べるそうです。東西線界隈では、このお店を含めて2店舗しか専門店が無いと仰っていました。支払いはPayPayと楽天ペイに対応していました。美味しかったです。ご馳走様でした。
名前 |
アジアンダイニング&バー ナンキッチン 行徳駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-721-0477 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

チーズナンが好きで色んなお店で食べていますが、最近食べた中で1番美味しかったです。余計な甘さなどはなく、カレーと食べても、単品で食べても美味しかった。カレーはマトンカレーをいただきました。クセもなく日本人も食べやすい味でとても美味しかったです。選べる辛さは「普通」にしましたがかなり控えめ。市販のカレーの中辛の方が辛いくらいだったので、苦手じゃない人はもう一つ辛さを上げても良いも思います。金曜夜に伺いましたが待つことなく入店でき、店員さんも感じが良く、楽しい時間になりました。また伺います☺️