美味しさ圧巻!
元ゴブランの特徴
吉祥寺駅から徒歩15分の閑静な住宅街に位置する魅力的なフランス料理店です。
どのお料理も美しくてとっても美味しかったです💓ロッシーニタワーは圧巻、お魚お肉、口直しにドリンクまでどれも絶品でした。飲み放題も30種以上のワインやらのフリーフローで3850円というとんでもない価格設定!店員さんも細かく説明して下さり親切でお店もとっても綺麗で素敵な時間になりました。ご馳走様でしたまた伺います😋
吉祥寺駅より徒歩15分ほどの少し離れた場所ににあるフランス料理店「元ゴブラン」。オープンは2022年1月24日。かつてあった「Gobelins」の跡地に復活。だから店名は「元ゴブラン」。以前のアラカルトからコース制となり、さらにワインは3
吉祥寺駅より徒歩13分程の場所に位置するこのお店。こんなところにビストロが?と思う場所にあります。大通り沿いなので見つけ易いです。佇まいはワインのボトルがびっしりと飾られたファサード。ワインが推しなのは一瞬にして分かりますね。そしてこのお店で面白いのがアラカルトがないところ。コースのみで季節ごとに一部内容が変わるとの事。【本日のコース】●アミューズ:オマール海老のムースエビミソの風味がしっかりしていて感動●サラダ:菜園(20種の野菜を使って)様々な種類の野菜が新鮮でこれだけでもオーダーしたいくらい。●前菜:本マグロのタルタル仕立てピーチソースが感動でした!●スープ:安納芋のポタージュコックリとした深い味わいのスープでした。●魚:千葉県産サワラのポワレ ディル風味のソースヴァンブランパリパリに揚げられた皮の食感が魅力的。●お口直し:ポンカンのソルベここでシャーベットを指してくるかー!しかも演出が憎い●肉:スペシャリテ!ロッシーニタワー(フォアグラ、蝦夷鹿の煮込み、岩手県産菜彩鶏、牛ヒレ肉)これは圧巻是非オーダーしておきたいところ●デザート:バスク風チーズケーキ、紅茶とお茶菓子お土産用にも買いたいくらいそして何より一押しは、ワインのフリーフロー!!スパークリングから白、赤とペアリングしてくれて飲み放題なんです!酒ヤクザにはたまらないです😂コース7700円ロッシーニタワー2980円ワインフリーフロー3850円。
吉祥寺駅から15分くらい、商店街を抜けて神社を曲がり三鷹方面へまっすぐ。ゆったりとした通りに、ワインがずらっと並ぶガラス張りのお洒落なフレンチレストランを発見!!休日のお昼に事前予約で伺いました。メニューはなく、おまかせコースのみだそう。_________________________《 季節のコース 》7700円《 ワインフリーフロー 》3850円▪︎アミューズ鱈と玉葱のムース▪︎サラダ20種の野菜を使ったサラダ黄パプリカ と玉葱ドレッシング▪︎前菜ノルウェーサーモンのミ・キュイフェンネルソース、ピンクペッパーオリーブとドライトマトのラビゴットソース▪︎スープ安納芋とビーツのポタージュ▪︎お魚料理サワラのポワレ イカ墨のリゾット赤ピーマンとヴァンブランソース▪︎お口直しポンカンのソルベ▪︎お肉料理(+2980円)スペシャリテ!ロッシーニタワー( フォアグラ、牛ヒレ、蝦夷鹿鶏、砂肝、ソーセージ、野菜 )▪︎デザート▪︎ハーブティー、お茶菓子_________________________ガラス張りなので光が差し込んで、とてもいい気分。常時30種揃っているというワイン飲み放題が売りなので夜のイメージかもだけど、お昼も雰囲気抜群◎(ランチタイムの営業は週末のみ)全体的にポーション大きめでしっかりしたフレンチ。20種のサラダは新鮮で幸せな気持ちになるし、前菜のサーモンがとっても美味しかった♡これも大きめサイズ主役級で嬉しい♡♡メインは+料金のスペシャリテ!ロッシーニタワー!!なんと4種のお肉を使ったこのひと皿。思わずカメラを向けてしまうことでしょう◎とにかくたっぷり、食いしんぼうでもお腹いっぱい!このコース内容で1万円以下はお得すぎる!!色鮮やかかつ美味しいお料理で、幸せランチでした♡
【フルコース+ワイン飲み放題で1万円以内!☺️特別な時間と料理を日常で楽しめる吉祥寺の高コスパフレンチを堪能🤗】--------------🏠元ゴブラン@吉祥寺🍔食べログ これから🅾️ フルコース6050円(ワンコース制)メインロッシーニタワーに変更1650円ワイン飲み放題+2750円--------------SNSで話題になっている『ロッシーニタワー』が食べたくて訪問😆吉祥寺は常に住みたい街の上位にランクイン。住みやすく、グルメ等も豊富で開拓したい街の一つ♪♪こちらのお店は駅から少し歩くので住宅も多く、それに馴染むような建物と外観。店内は席の間隔が広く、とても居心地がいい☺️ワインが飲みたくなる照明と雰囲気♪笑銀座で芸能人も多く通うという名店『地◯星』で料理を提供していたシェフ👨🍳のフルコースとペアリングワインを美味しくいただき、日頃の疲れが吹き飛びました😆印象に残った点をまとめてみます♪♪①高級素材を高コスパで!!▶︎フレンチフルコースがこの価格でこの満足度には驚き😳これだけリーズナブルなのは吉祥寺の魅力と土地柄ですかね🤔美味しいフレンチをお腹いっぱい堪能。アワビと真鯛のポワレに使われるアワビは直前まで生きた状態のものを使用しているそうで、鮮度抜群!!②パンやデザートまで手作りの丁寧な仕込み▶︎アミューズ(コンソメのジュレ)、クラムチャウダー、スモークサーモンの玉手箱仕立ては特に素材の美味しさが印象的でした🤗野菜の歯応え、食感、サーモン等の旨みの引き出し方まで丁寧に仕込まれており、具沢山で美味!☺️また、パンやデザートの皮まで自家製というこだわりもすごい!③様々な味が楽しめるロッシーニタワー🗼▶︎フォアグラ、牛ほほ肉のブレゼ、牛フィレ、黒豚のグリル、じゃがいもソースのピュレのタワーは見栄えも良いが味も良い😆一つ一つを食べるもよし、一緒に組み合わせて食べるもよし。ボリュームもありますが、快く持ち帰り用に対応してくださるサービスにも感謝です(私は全部いただきました笑)🥲料理に合わせたペアリングのワインも様々勧めていただき、お酒もすすみます🥃特別な時間と料理を日常で楽しめる、素敵な出会いに感謝です⭐️--------------◎フルコース◎・本日のアミューズ・自家製パン(クロワッサン、ガーリックトースト)・スモークサーモンの玉手箱仕立て・クラムチャウダーボストン風・アワビと真鯛のポワレ・お口直しシャーベット・ロッシーニタワー・季節のデザート・焼き菓子、コーヒーor紅茶。
★季節のコース★ロッシーニタワー(メインオプション)★ワインフリーフロー・オマールエビのムース(アミューズ)オマールエビのムースに赤ピーマンのソースカヌレ型なのがとっても可愛くて最初からテンション上がりました🥹💓・季節の菜園20種類程の野菜を使ったサラダ!上の方はベビーリーフ等の葉物、下を覗くと根菜が🫣サルサベルデをつけながらいただくととっても美味しかったです!お野菜みずみずしくて野菜好きにはたまらないです🥰・北海道産ヒラメのセルクル仕立て(前菜)ヒラメが新鮮でぷりっぷり!フランボワーズビネガーのソースの上品な酸味が絶妙。とっても美味しくてこれ大好き!もう1つ食べたいくらいでした🥹🥹・安納芋とさつまいものスープビーツのソースとパウダーを少しずつ合わせながらたべると雰囲気が変わってまた美味しかったです!・サワラのポワレ皮はパリッと身はふんわり૮꒰ ⸝⸝- ·̫ -⸝⸝ ꒱ა𓈒𓂂𓏸 ヴァンブランソースは白ワインを使ったソースなので白ワインとの相性がとても良くお料理もワインのマリアージュが最高でした😍・りんご(紅玉)のソルベ (お口直し)とっても可愛い!さっぱりとしていてお口直しにぴったでした!・ロッシーニタワー(メイン)フォアグラのソテー、菜彩鶏(さいさいどり)、岩中豚、牛フィレ肉!迫力のあるタワーは1段ずつお肉が違います😌どのお肉も柔らかく食感、お味が違うので色々食べられて楽しかったです૮ . ̫ . ა❤︎ソースの濃厚さも大好きでした🥰・カタラーナ(デザート)カシスのソースとマンゴーのソースで色んな味を楽しめます🥰紅茶(ダージリン)とお茶菓子ワインフリーフローでお料理に合わせワインをいただけるのでよりお料理もワインも引き立てあいとても美味しかったです!このお値段でこの満足度は凄すぎる!というのが正直な感想でした🥹🙏🏻対応もとても丁寧で店内の雰囲気も良いのでデートにぴったりでした!ぜひまたお伺いしたいです(*¨̮*)
【2023.01.20訪問】吉祥寺にある元ゴブランさんでディナーをいただいてきました。こちらのお店は2022年1月24日にオープンしたフレンチレストランです。隠れ家的な雰囲気があって良かったですね。ゆっくり過ごしたい人や美味しいものを食べたい人、あとはデートに利用するのも良いなと思いました。お店は吉祥寺駅から歩いて15分くらいですかね。繁華街から離れた場所にあるので静かに食事ができるのも良いですね。店内は落ち着いた雰囲気でテーブル席が24席用意されています。完全予約制なので事前に予約されてから伺うようにしてくださいね。本格フレンチレストランなのですがワインフリーフローメニューがあるのが嬉しいですね。30種類以上のワインが揃っていて、なおかつお店の人にオススメなどを聴きながらいただけるので良いですね。季節のコースはフルコースになっていて全 7品が提供されます。普段フレンチってあまりいただかないのですが、フルコースでボリュームもかなりあって1万円以下というのはかなりコスパが良いなと思いました。さらにお料理もどれも手が込んでいて美味しいんですよね。味付けも好みだったので大満足でしたね。オマール海老のムースはカヌレ型になっていてサーモンピンク色になっています。柔らかいムースを口に入れるとオマール海老の濃厚な風味が口いっぱいに広がるんですよね。ヒラメのソテーセルクル仕立ては肉厚なヒラメが弾力があってプリプリ食感で美味しかったですね。サワラのポワレはヴァンブランソースを使っているので白ワインの香りと生クリームのクリーミーさがあって白身魚に合いますね。お店名物のロッシーニタワーは贅沢なお肉のタワーになっているんですよ。上からフォアグラ、菜彩鶏、岩中豚、牛フィレ肉のソテーと4種類のお肉がいただけちゃいます。フォンドボーや赤ワインなどを使った濃厚で甘いソースがお肉に合うんですよね。
吉祥寺で1日遊び尽くすつもりで夜に予約し、季節のコースをいただきました。なんとワインは30種ほどがフリースローで飲み比べ可能です🍷コースは魚と野菜とお肉のバランスが良いのはもちろん、ハーブを多用しており繊細な香りや味が調和している印象を受けました。そして、ワインは店長さんのご丁寧な解説と共に、各料理とのペアリングもバッチリ👍画像のお肉のロッシーニタワーは、大ボリュームながら、フォアグラや牛豚鶏を贅沢に味わえる逸品です。お口直しの木箱入りソルベやデザートなど遊び心も忘れない、素敵なお店でした。
名前 |
元ゴブラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3503-6752 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4丁目9−14 シティパル吉祥寺 101 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

閑静な住宅街の片隅にあるお店。2019年に一度閉店、「元ゴブラン」として再スタートされたそうです落ち着いた雰囲気でありながら、カジュアル感のある店内。一見さんでも気兼ねなく入れる感じでいいですね頂いたコース内容はこちら✅アミューズ - オマール海老のムースサラダ - 20種の野菜を使ったサラダ前菜 - 本マグロのタルタル仕立てスープ - 安納芋のポタージュお魚 - 千葉県産サワラのポワレ ディル風味のソースヴァンブランお口直し - ポンカンのソルベお肉 - スペシャリテ!ロッシーニタワー (フォアグラ、蝦夷鹿の煮込み、岩手県産菜彩鶏、牛ヒレ肉)デザート - バスク風チーズケーキ・紅茶・お茶菓子飲み物 - ワインのフリーフロー (30種以上)アミューズからお口直しまでは、続けての動画になってます。まずスパークリングで乾杯その後、料理に合わせてワインをチョイスして頂きながら、ゆっくりとコースを楽しむ。アミューズから、次々と満足度の高い料理の数々に感動でしたメインのお肉料理。「ロッシーニタワー」は、色んなお肉達が串刺しでド派手に登場!笑フォアグラうめえーやっぱり群を抜いてやがる…見た目だけじゃなく、食べてもしっかりと感動に繋がる1品でした最後のデザートまで素晴らしく、最後まで時間を忘れて堪能することができました頂いたワインの種類は10種類近くで、致死量手前でしたが、多分時間を忘れた理由はこのせいでもあります。笑ご馳走様でした!