中野でコスパ極まるお寿司!
鮨 せいざんの特徴
中野で食べるなら、4800円の予約コースが大人気です。
ランチ握りは平日だけ1100円で、驚きのコスパを提供しています。
店の前に並ぶ価値あり、月曜日は11時に行くと先頭に立てます。
娘の20歳の記念日に訪問。13800円のコースを予約しました。ホスピタリティも良く、お寿司も美味しい。一番出汁をしっかり取っているので最初に出てくる出汁汁が非常に美味しいですし、コハダの寿司の酢締めが非常に秀逸です。基本がしっかりしているので何を食べても美味しいと思います(^^)2024年6月5日ランチで再訪1800円でこのクオリティは凄いです^_^5.6千円のクオリティです。中野で一番のお寿司屋さんかと個人的には思います。ご馳走様でした、また伺います(*^^*)
信じられんコスパ。ひとり2万〜1万クラスのこの類の鮨はかなり食って来たが‥ランチとはいえ1800円‥だと?5桁クラスに比べちょっとだけ量が控えめ。成人男子だと少し足りないかも‥あと二貫ずつ出てくる。写真が映えるのを撮りにくい(笑)強いて5桁クラスに劣るといえばそんなもん。正直8000円ですと言われても納得して払いそう‥。〆の味噌汁も先付きもその他も遜色なし。青山に1号店あるけどそっちも早急に行く。満足です。
ランチタイムに伺いました。7席ほどのカウンターで、目の前で板前さんが握ってくれる寿司コースが1800円。握りが8貫、小鉢2品、お椀ひとつとなかなかに豪華です。握りは江戸前で、なかなか贅沢な気分で楽しめます。
中野でしっかりおいしいお寿司を食べたいならせいざん一択だと思います。写真のコースでランチ4000円です(撮り忘れましたが、玉子と椀物もついてきます。もう一品ネタがありました) 一つひとつのお寿司が本当においしい。ネタはもちろんのこと、シャリのバランスも素晴らしく、量を食べずとも十分満足できます。お酒も他ではあまり見ないものが取り揃えられていて、楽しめました。大将の握りの鮮やかさは、ぜひ間近で見ていただきたいです。
月曜日の11時に並び先頭でした。お店は清潔感、高級感ありました。ランチは1800円4000円6000円で、1800円の場合開店前に並ばないと一巡目に入れず外で待つことになります。一貫ずつ説明しながら握ってくださるので嬉しいです。サワラのお寿司最高でした。4000円以上は予約できるそうなので並ばなくて行けますね。でも1800円はコスパ良すぎです。是非食べてくださいね。
ランチを頂きました。お寿司は全て美味しく、全部感動しながら頂きました!これで1800円は安すぎます。バグってます。(褒め言葉)店員の方のホスピタリティも素晴らしく、また来たいと思いました!特別な日の夜にも利用したいです。とってもいいお店でした。
ランチでふらっと入ったのだが当たりだった。美味しい。ちょっと漬けが筋張ってたが、ランチのこの値段ならなんの問題もない。今度は夜行ってみよう。久しぶりに再訪。やっぱり美味しい。最近他の寿司屋に行ったが、よけいにこのお店が素晴らしい事に気づいた。
中野で鮨をランチで食べたいときはほぼここへ行きます。青山一丁目にある「青山」の姉妹店。ここのランチ握りがコストパフォーマンス良く美味しく頂けます。ランチは以下の通り鮨8貫と一品もの4品で合計12品、これで1800円は何かのバグかな?って思えるほどです。・ゆばの小鉢・鯛の昆布締め・鰤の炙り・ほたて・鯵・箸休め 生の鰤に土佐酢のジュレ・さわら・しめ鯖・赤身のずけ・中トロ・玉子焼き・中落ちとイクラの小丼この日は追加で梅しそごまの細巻きも注文。これで2300円でした。美味しくお腹いっぱいになりました、ごちそうさまでした。
2020年食べ納めは中野ランチ寿司、コスパの極み今年行った全てのお店の中で一番のコスパ店。魚の四文屋系列で、高級路線の寿司。とは言っても2000円ちょっとでこのクォリティが食べられる凄さ!故に開店と同時に満席。後から来た人には待ってもらうしかない。一貫ずつ握って説明してくれて、食べる。写真撮るのもオッケー。ワサビは上等なものではないけれど、金額考えたら非常に儲けものと思ってしまう。中野に昼に来てこれを食い、風呂入ってハッピーアワー飲む。そんな平日があったらどんなに素晴らしいだろう。そして夜も来てみたい。そう思わせる雰囲気のいい寿司店です。
名前 |
鮨 せいざん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6454-0556 |
住所 |
|
HP |
https://www.tablecheck.com/ja/sushi-seizan/reserve/message?utm_source=tablecheck_qr |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

久しぶりにランチにと思って店の前まで行ってみたら、もう1800円のランチはやって無くて、予約制の4800円のコースともう一つ上のコースだけになってた😭😭まぁ、最近の物価高といい仕方ない。--以下2年前--ランチでふらっと入ったのだが当たりだった。美味しい。ちょっと漬けが筋張ってたが、ランチのこの値段ならなんの問題もない。今度は夜行ってみよう。久しぶりに再訪。やっぱり美味しい。最近他の寿司屋に行ったが、よけいにこのお店が素晴らしい事に気づいた。