吉祥寺で味わう大人の和食。
あぶり処武蔵の特徴
店長おまかせの日本酒が全て大当たりで感激しました
刺身や牡蠣の焼き物が酒と絶妙にマッチして最高です
吉祥寺駅から徒歩約3分で簡単にアクセスできるのが魅力です✨
おひとり様のカウンターは広く余裕があり、2〜3人で行っても広い個室やテーブル席に通していただけるので気軽に足を向けやすいお店です。毎日日替わりの定食がお肉、お魚で用意され、インスタグラムで事前に写真がupされるのでとても参考になります。店内設備、接客、ご飯の内容、値段、提供の速さ、どれをとっても花丸満点のランチが頂けてお気に入りのお店。これからも通わせて頂きます- ̗̀( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
接客が丁寧で落ち着いて飲める店。静かに飲みたい時に良さそう。日本酒や鱧などの料理をいただきました。美味しかったです。
路上にあった立て看板を見て、野菜がバランスよく取れそうな和食屋さんだなと思って入店しました。魚のランチを頂きましたが、とっても美味しくて、提供も早く、店員さんもとても対応が良かったです。夜の居酒屋さんがメインのようですので、また機会があれば来訪したいです。
吉祥寺の喧騒から離れ、落ち着いた大人のお店。4~10数人くらいまでの個室があり接待に使える。トイレ綺麗、個室への別の出入口など、色々な面で配慮が行き届いていて、お酒の場を『わかっている』方がやっているお店と感じる。
吉祥寺駅から徒歩約3分。はじめてランチタイムに訪問。先日、訪問時に急な雨で傘を借り、本日は返却がてらのランチ。板場と客席の間にはシールドをするなどコロナ予防対策も万全。ランチですが、せっかくなので1500円の刺身定食をオーダー。5種の刺身(マグロの赤身、イサキ、サバ、生タコ、ブリかな?)はぶ厚く食べ応え十分。私的には赤身の旨さに感動。小鉢の3種も丁寧な仕事が施され、お米、貝の味噌汁、漬物も申し分ない。今週から秋の“冷やおろし”も入荷で夜の部に行かなきゃなるまい。コロナ対策でテイクアウトも実施中のようだ。
美味しいからついつい訪問してしまうけど、少し値段が高いんだよな。これまで美味しい魚に感動があったから。慣れると感動が薄くなるから、ちょっと高く感じてしまう…美味しいお魚を半身焼き魚半身天ぷらなど半分ずつ調理してくれるところがこの店に通ってしまう理由。料理は2人分として提供してくれるので、少人数でたくさんの種類の料理を食べれるのが良いです。何種類も写真を撮り忘れてる…
名前 |
あぶり処武蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-20-6343 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目10−12 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

久々に美味いものと日本酒を飲みたくて予約😀当たりでした‼️店長おまかせの日本酒たちは、全て大当たり🍶刺身、牡蠣、焼きと酒に合う食べ物も最高😃コスパもいい!おすすめ😁