肌荒れ救世主、家族の健康の味方。
ちぎら医院の特徴
目の下の赤みや肌荒れでセカンドオピニオンを受けました。
コロナの時期でも受診でき、娘の腹痛も解決しました。
予防接種や風邪で通い、クラビットを処方されています。
他の皮膚科に通っていましたが、子供の肌荒れが治らずセカンドオピニオンで受診しました。薬の塗り方などのアドバイスをいただき、肌はすっかり綺麗になりました。先生は合う・合わないあると思います。風邪でかかったこともありますが、基本飲み薬は飲まずに自然治癒、というスタンス。明らかに急を要する症状であれば他をあたったほうがいいかもしれません。ただ、肌荒れについてはたっぷり保湿してね、というスタンスで保湿剤も十分な量を処方してくれます。(前の皮膚科は少量しか貰えず、そのせいで悪化させていたのかも知れません)当日予約無しでも診療時間内に行けば診て貰えるので、未就学児の母としてとても助かっています。病児保育もあり、スタッフさんも親切です。
大袈裟ではなく私の救世主です。ここの病児保育に何度も助けていただいています。ここがなかったら休みすぎて働く事を諦めてしまっていたと思います。先生は的確な診断をしてくださいますし、ラビットルームのスタッフさんたちもきめ細やかな対応で素晴らしいです。安心して働けます。働くママには大切な場所だと思います。いつも本当にありがとうございます。
ノーマスク、基本的に漢方、フランクな先生です。主義思想が合う方にとっては、まさにこんな医師を探していた!となると思います。うちは子どものかかりつけ医が休診日だったので急遽こちらにかかりました。触診のみ、漢方処方でうちは急変もなく回復しましたが、検査してほしい方には合わないかもと思います。しっかりと先生のカラーがある病院ですので、合わないと辛いかもしれません。
コロナの時期も他の病院で断られましたがここではみてもらえて、娘の腹痛の原因も色々と血液検査をしてもらい治りました。良かったと思います。
家族でお世話になっています。こちらの先生は、よく話を聞いてくれるお医者さんだと感じます。最近はパソコンだけ見て、薬を出して終わりという病院も少なくありませんが、こちらは対面で話をできることの安心感もあります。もちろん病院なので、合うあわないは人それぞれだと思います。病気を治すのも病院の仕事ですが、病気との上手なつきあい方を教えてくれることにも気づかされた病院です。
予防接種で何度かお世話になっています。患者さんとよくコミュニケーションをとってくださる先生だと思います。予防接種と他に気になることを診ていただきますが、説明も丁寧です。ユニークでユーモアある先生だと思います。薬も、今では珍しい院内処方なので、無駄に薬を大量に処方したりしない病院だと思います。
風邪を引いて🤧初めて行った病院だったのですが先生は話もよく聞いてくださり、いつもクラビットを処方してもらっています。と言ったら「この症状はペニシリン系の方が効くからそっちでいってみない?」患者目線のとってもダンディーな先生でした☆実際、みるみるうちに良くなっていきました。ありがとうございました😊
子どもに慣れていて注射も上手。予防接種の優先順位や乾燥肌のケアまで相談できお金儲けとは無縁の若先生です。院内処方で薬も最小限、心強いかかりつけ医です。
名前 |
ちぎら医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3390-1238 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

息子が目の下がひどく赤くなることが多かったり肌がガサガサで近くの皮膚科に行っていました。アトピーとも診断されないまま、ずっと飲み薬とステロイドだけ出され、保湿剤は塗らないでと言われ。なかなか治らないのでちぎらさんを受診。アトピーの診断で、丁寧なわかりやすい説明を受けました。保湿も推奨してくださり、塗り薬と飲み薬でまだ1ヶ月ですが、肌が綺麗になり体調も良くなりました。本当に感謝です。