毎日変わるメニュー、サレカマネ。
西荻サレカマネの特徴
メニューは毎日変わり、様々な料理が楽しめる居酒屋です。
ビールから日本酒、紹興酒まで幅広い酒類が揃っています。
ツマミのクオリティが高く、立ち飲みの常識を超えた体験ができます。
最近何度か訪問しているが、毎回期待を裏切らない。人気で入れない時もあるけど、この日は早めの時間ですぐに入れた。ドリンクもレモンサワーなどはこだわって作っているようで、普通の店より濃いめなのがイイ!そしてナチュールワインなんかもある。そして何と言ってもフードへのこだわりも強く、1人の人にも頼みやすいように?小さめで値段も抑えているのがたくさんそろっている。そして一つ一つをしっかり丁寧に作っているのが分かり、かなりレベルが高い!写真を撮り忘れたけど、「その場で厚揚げ400円」を頼んだら絹ごし豆腐を揚げたてにして出てきたのには驚いた。熱々で、普通の厚揚げとは全く別モノの、外はカリカリ、中はトロトロの…まあ食べてみてください。他にもいくつか頼んだけど、どれも立ち飲み居酒屋のレベルを超えていて人気があるのがわかる。また来ますー!
西荻といえばサレカマネ。名物のレモンサワーはもちろん、どのお料理も美味しいです。一人でフラッと立ち寄るのもOK
家からは遠いけど、中央線沿線に用事がある時はだいたい伺ってます。年を経るごとにお店自体に味が出てきていて、とっても良い雰囲気です。お客さん皆さんもその雰囲気を楽しんでいる感じがして、ここに来ると「お酒を飲むことって楽しいことだよなぁ」といつも感じています。生ビールはキリンの一番搾り。いつも美味しく注いでくれます。唐揚げは味が染みていてビールによく合う。日替わりメニューや定期的に変わる日本酒も毎回見るのが楽しいです。これからも末永くよろしくお願いします😊
メニューがどれもおいしく毎日変わります。毎日変わる肉料理や定番のキッシュ ポテサラや カニ味噌グラタン レモンサワーがオススメです。店内の音楽がすごく気に入っていて、早い時間帯に行き音楽と酒で酔いしれる最高の店です。
決してメニュー数は多くないのに、酒はビール日本酒ワインからラムテキーラ紹興酒まで、料理は和洋中華あれこれな、小鉢もあれば焼き物揚げ物に刺し身まであり、偏りなくあれこれ揃っていて、それがどれも美味しかった。立ち飲みかと思ったらところどころに椅子もあるので、立ち飲みでサクッと帰るのもよし、椅子を確保してのんびり飲むもよし、色んな使い方ができそう。
基本は立ち飲み屋なのですがカウンター椅子にも座れます。ボッサやジャズ南米の曲をLP版でかけてくれます。日本酒からワイン、ウイスキーなどなど飲み物豊富、そしてなんと言っても料理が美味しい!開放的な雰囲気。
ツマミのクオリティが半端ない!立ち飲みながら、色んなお客さんがいて、センスの良いジャジーな音響と伴って、なんとも心地よい!お酒もラムから紹興酒まで何でもあってこだわってます!
立ち飲み屋立ち飲み屋というと安価で短時間サックっと飲むイメージだが、全体的高い、料理も凝った感じのメニューが多いのでたくさん頼まれていると待たされます。1、2杯飲んでサックと帰るには向きません。そんな雰囲気なので若い人やグループが結構います。でもレモンサワーは美味いですw西荻窪ハシゴ酒の2軒目ぐらいにちょうどいいかな。
名前 |
西荻サレカマネ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6915-0400 |
住所 |
〒167-0042 東京都杉並区西荻北3丁目20−9 三保荘 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2回目来店。キノコのキッシュがとても美味しかったです。レモンサワー、すだちサワーも美味しかった。お店も活気があり楽しかったです✨胡桃パンとアンズバター、ヤマイモ美味しかった。2次会で行ったのであんまり食べられなかった。また、いきたいなぁ。