景色と静けさ満喫、高野崎キャンプ。
高野崎キャンプ場の特徴
無料で整備されたキャンプ場、トイレもウォシュレット付きです。
津軽半島今別町高野崎に位置し、絶景のロケーションが楽しめます。
波も穏やかで、平日は静かな環境が魅力の穴場スポットです。
訪れた時は1〜2m程度の心地良い風で、波も穏やかでした。景観が素晴らしくて写真や動画ばかり撮っていたせいか、キャンプらしいことは殆どしていません。晴れた日は北海道や下北半島の仏ヶ浦が見えます。観光目的で訪れる方が多いので、テント設営場所によってはちょっと気になりますね。海岸へ向かう階段は2か所あり、駐車場近くの方は漂着ごみが多かったです。そこにはゴジラのような岩があったりと色々と景観か楽しめます。翌日は完全ソロになり、広いキャンプサイト独り占めでした。
ここは、いつ来ても風が強うございます。キャンパーの方が袋を飛ばされて走って追いかけてました。小生は、絶景を眺めるも早々に退散!ここでキャンプは、非常に難しい。または、強靱な心が必須。
2023.5月下旬、景色がいいです。相変わらず強風の岬です。テント張りが大変そうでした。
津軽半島今別町高野崎にあるキャンプ場です。津軽海峡の眺めいいです。北海道も見えます。釣り人も訪れていますよ。
東北キャンプツーリングの際に利用させて頂きました。竜飛岬から12km程の場所にある無料キャンプ場で、開放感があり景色も絶景でトイレもキレイで無料とは思えないほど良いキャンプ場です。特に予約なしで入れる所も便利です。次回行く機会がありましたら、今度はここで磯釣りもやってみたいと思います(笑)。
北は北海道、西は竜飛岬、東は下北が見える絶景スポットです。天気の良い日は、朝方と夕方はとくに景色が最高です。食事するところもあり、「信光丸」の牡蠣の大きさに驚きました。また、新鮮でとても美味しいです。
本当に景観が素晴らしいキャンプ場です。無料で、設備は必要十分です。申し込み等も特に必要ないようです。あまりに景色が良く、周りばかり撮影してしまいました。夕陽は圧巻。海辺まで降りられるので楽しみ方も様々出来そうです。ただ、風は非常に強いので、しっかりした対策が必要ですね。遠いですが、一度は来る価値があるキャンプ場です。
海が綺麗で平日は人も少なく穴場。
無料キャンプ場ですが、すごくきれいな場所ですウォシュレットのトイレもあります。
名前 |
高野崎キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0174-35-3005 |
住所 |
|
HP |
http://www.town.imabetsu.lg.jp/sightseeing/tourist/takanosaki.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

無料ですがキャンプするのに過不足はありません。ロケーションは最高。風が強い日が多いので、準備は怠らないように!