350円で湯冷めしない、ナトリウム泉。
蓬田村ふれあいセンター よもぎ温泉の特徴
ナトリウム塩化物泉の湯は、ゆったりくつろげる絶品の温泉です♨️
休憩スペースが広く、サウナや水風呂が完備されています✨
地元の鮮度良い魚介類が安価で手に入るのも魅力的です
混んでなくいい湯でした♨️
5回目位の来訪,ここの泉質は、ナトリウム塩化物泉,源泉は多少の油臭と塩素臭は、有りますが全く気にせずにゆったりまったり入れます!💡肌にしっとりと馴染み上がった後も湯冷めしにくく、ポカポカしてます!地元の人がほとんどですが全然気にせずに入れますよ!
めっちゃゆったりできる、サウナも水風呂もある、コスパ抜群(大人1名350円→令和4年7月18日時点です)の温泉です。施設内にはやさしいおばちゃんが蓬田村の新鮮たまご等を販売している売店もあります。おすすめです。
350円と安価で源泉の温泉に入れます。券を買ったら受付で渡し 体温検知カメラで体温測ってから入場。待合室には椅子とテレビ、自動販売機、ガチャガチャ等が有ります。脱衣場にはかごしかないので貴重品は 脱衣場入口の鍵付きロッカーに入れておきましょう。湯船は3つ ぬるめの小風呂、源泉の小風呂、ジェットバブル付きの大風呂、そして4人で満室のサウナとめちゃめちゃ冷たい水風呂が有ります。洗い場は多くてシャワーはめちゃめちゃ勢いが有ります。石鹸類はありませんので持参しましょう、ドライヤーは弱いですが無料のが1つ有ります。源泉に浸かると熱湯ではないのですが汗が出て冷めにくいです。地元のご老人方の元気な源ですね!意外と空いていてゆっくりと出来ます、館内は綺麗です。
広いです、休憩スペースもあります。維持費がかかるので、経営が心配。
お風呂温まります。日中はお年めした方が中心です〜ぬるめと熱めのお風呂あります。水風呂冷たいのでサウナ上がり冷えます。入浴料390円です〜ガジャガジャ5台くらいとジュースの販売機3台くらいとお菓子とお酒のつまみあります。
温泉はとても良いのです。コロナに関する注意喚起が全くなく、脱衣所やサウナで普通に話している状態でした。
リーズナブルです大浴場意外、狭い二人がいいとこ三人はキツいかな。
ここは、青森市街から車で20分位かな、大人350円で、お湯は無色透明で塩分をふくんでるので湯冷めししにくいいい温泉です。サウナと水風呂も有り休憩所は広くゆったりできます。
名前 |
蓬田村ふれあいセンター よもぎ温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0174-27-2170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

せっかく引っ越してきたのでお休みの日はあちこちの温泉へ…今回はこちらに訪問しました。地元の方が多いみたいですが スタッフの方も感じが良く利用しやすい雰囲気です。とてもキレイで明るい施設で 浴室も同じく明るくキレイです!お湯もとても良く 今までで一番温まった気がします。シャワーヘッドも大きく勢いもあり連続で出るタイプでストレスフリー!シャンプー ボディソープは持参です。(フロントでいろいろ購入できます)無料ドライヤーが1つ備え付けであります。ドライヤーが1つなので 他の方に迷惑をかけるのでは…とヒヤヒヤして 脱衣場に人がいない時にお風呂から出て乾かしましたが…その後様子を見ていると ほとんどの方がご近所らしく皆さんタオルを頭に巻いてサクッと帰って行ってました。そういえば 青森に住んでいた小さい頃そうやって家に帰って乾かしていた記憶が…。料金も380円!来週も行きます!(雪が降らなければ…)