地元で味わうネパールの温かさ。
Fulchowki Martの特徴
地元にあるインド・ネパール系のスーパーで、地域密着の便利さを提供しています。
日本語が上手なネパール人店主がいるため、安心してお買い物が楽しめます。
フレンドリーな接客が魅力で、訪れるごとに温かい気持ちになれます。
家からすぐ、しかも地元にインド・ネパール系のスーパーができた事を最近知り、行ってみました。開店当初よりも、アイテムが増えて混沌とした店内です(笑) でも、ハラールのお肉が冷凍で売ってるし、スパイスや、インスタントミックスは、豊富にあります。よく探せば、スナック菓子や、紅茶も。クルミや、唐辛子などもむき出しで袋から見えた状態で、売られていて、アジア感を味わう事ができます。なぜか、トイレタリーなどもありました。日本在住のネパール人御用達なのでしょう。店員さんは、日本語が堪能で安心。カード払いでOKです。お店に入るまでが、ちょっとハードルが高いですが、おすすめです。
日本語の上手なネパール人の店主はとてもフレンドリー。わざわざ大久保のイスラム横丁まで出かける必要がなくなりました!
名前 |
Fulchowki Mart |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4429-2465 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ネパール人の人にお料理を聞いて、お店を教えてもらい行ってみました。私の作りたい料理を理解して商品を案内してくれました。欲しいスパイスはみんな見つかりました。写真は外から見た様子を撮影しました。