奥浅草の週替わりカレー、癖になる美味しさ!
Carilの特徴
奥浅草の小さなカレー屋で、週替わりのカレーが楽しめます。
千束通り商店街の裏通りに位置し、目立たないながらも人気です。
アチャーリチキンとグリンピースキーマの2種盛りが絶品です。
カレーは大体週替わりで2種、平日夜と土日終日はカレー以外にもワインのアテが15品ほどあります。カレーの具は季節により春菊や牡蠣などの変わり種があることもあります。カレーは勿論、カレー以外のメニュー(スパイスの効いた野菜のラペやサラダ、お肉のパテなど)、お酒もとても美味しい。お店の開店や急なお休みなどは公式Instagramで確認できるのが有難い。
奥浅草にあるカレー好きが集まるお店。平日11:30来店、すでに先客で賑わっておりぎりぎりでカウンターへ。メニューは壁の裏側にあり2種盛りに卵アチャールを追加。ご飯の量が調整できるのですが、スタンダードの量が多いので少食な方は減らしたほうがいいかもです!よく食べる30代ですが、かなり満腹になりました!皆さん黙々と食べていましたが、わかる。美味しいから黙々と食べてしまう。まずは1種ずつ、そのあと混ぜて、アチャールも全部混ぜてとカレーを食べるのが楽しいなと心中ではノリノリも、周りの空気に合わせて真剣な感じで食べました笑 女性1人は少し勇気がいる雰囲気ですが、カレー好きなら入って損なし!おすすめです!
奥浅草にある目立たない小さなお店ですが、美味しいカレーを提供しています。カウンター4名、2名用のテーブル2席のこじんまりしたお店ですので、メニューは限られていますが、嫌いな物がない私には問題ありません。ランチに2種盛にパクチー増し、食後にチャイをオーダー。丁寧に作られたカレーもチャイも美味しく頂きました。ワインのアテが魅力的なメニューだったので、次はこちらを楽しみたいと思っています。
可も不可もなくいま風のカレー🍛お写真が素敵だったので少し特色がある事を期待して入店。場所も分かりづらい中いま風な感じの看板もかなり分かりにくく、且つ入り口も実際の中の雰囲気も少し入るのを躊躇してしまったぐらいあまり心地良い空間ではない印象🚪💔また、ランチだとメニューの選択肢がほとんどなく、嫌いな食材を除くと大体選べられるメニューは一択又はまた今度の機に改めるしかない。肝心のカレー🍛のお味も、全般の味付けやスパイスが足りなく、よくあるインディアン風・スリランカ風🇱🇰的な感じのお味で、本場の味というより日本寄りのアレンジに近しい💔ランチ以外のメニューだとほとんどが創作料理に近しいメニューだったので、面白さはあるものの本格的なお味を期待していくのはかなりハズレるかも🤣ただ、他店と違い映える雰囲気にカレー以外もあれこれつまみたい的な用途であれば、適している☘️お値段は料理のお味に比べて多少見合ってない印象があるため、リピはないかな🫠
千束通り商店街から一本浅草寺寄りの裏通りにある小さなカレー屋さん。カウンター4席ほどとテーブルで、バーの間借り営業のような雰囲気です。休日ランチに伺いました。日本人シェフが一人で営業されていおり、観音裏に多いいわゆるワンオペスタイル。カレーセットの種類はあまりなく、A.鳥とごぼうのキーマカレーセット1100円、B.マトンシチューセット1300円、C.A+Bのセット1500円。他にオプションで、花山椒のポークキーマ300円、卵のアチャール100円などなど。写真はA+ポークキーマ+卵アチャールで1500円。キーマカレーは2種とも辛さも控えめであっさり系。スパイスの味がきちんとするのは◯。花山椒のカレーには刻んだ生の胡瓜が入っててちょっと目新しかったです。尚セットはナンではなくごはんでした。ごはんはデフォルトが250gとやや多目。(写真は250)飲み物は別料金です。全体的に悪くないのですが、わざわざ遠くから食べに来る程ではないかな。ただ、この界隈でランチすることが多い人には選択肢が広がって良いです。個人的はもう少し辛めで、オリジナリティのインパクトのあるカレーだと定期的に通いたくなる気がします。
カレーは毎週変わるそうです♪また食べに行きたいです。写真撮り忘れちゃいましたが、パクチーと黄ニラのサラダもとっても美味しかったです!コクのあるあのドレッシングの味はなんなんだろう。!
前から気になっていたこのお店、新参ではありますが夜行ってまいりました。アチャーリチキンを頂きましたがこちらほど丁寧に作るお店を他に知りません。なのでそれなりに時間はかかりますがその価値は十分あります。スパイスのバランス、塩加減、もう心を打ち抜かれました。店主の方も物腰の柔らかい話しやすい方でした。私のヘビロテカレー店確定です!
テイクアウトの利用です、量味共に大満足です!ラムのカレーは柔らかくて臭みもなく美味しくてチキンのカレーは辛いのかと思ったら優しいスパイスの香りがいっぱいで好みです。にんじんのアチャールを初めて食べたのですが、ありそうでない感じ。おいしかったので自分でも作ってみたいです!またお伺いさせていただきます。ご馳走様でした。
ランチでいきました。閑静な場所にあり、主張しないというか目立たないお店ですが、美味しいです。味だけでなく落ち着いた雰囲気も最高でした。
名前 |
Caril |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4402-8135 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

三連休の土曜日15時過ぎに入店 AチキンとB牡蠣、卵アチャールと酒類4杯いただきましたスタッフさんおひとりなのでマスターなのかと思いますが客との距離感は近くありません こちらとしては適度でした美味しかったです ごちそうさまでした。