雑色駅近く、ロックなうどん!
浅草真九郎/浅草手打ち塾の特徴
おうどんはもちもちでツルツル、喉越し抜群です。
雑色駅から徒歩5分の好立地にあります。
かしわ天ざると野菜天が特に美味しいです。
グルメ巡り in 雑色雑色駅から徒歩約3分!!『浅草真九郎』@hakumenshi【お店紹介】2024年9月3日オープン🎉浅草で人気のうどん屋さんが雑色に移転!!こちらのお店では、讃博系手打ちうどんを堪能できます。手打ちならではの、もちもち食感と喉越しがやみつき間違いなし。山梨県産信玄鶏のササミを使用した名物「かしわ天」も絶品なのでぜひ食べてほしい🤣ざるやかけによって、うどんの出汁を変えているのも魅力の1つです!!営業は火曜と水曜のランチのみで、開店からすぐに行列ができます。月曜、時々土曜に月謝制うどん教室もやっています。店内は、8席のみと座席が少ないため、時間に余裕を持って来店してください。私は2回食べに来たことがありますが、12時に来店したときは約40分待ちました。14時以降だとお客様が少ないので穴場です。また、11時10分頃に音楽に合わせて麺を打つ「開店の儀」が始まります。迫力のあるパフォーマンスなのでぜひ観てください🎶─────────────────────いただいたのは、【フード】・特製かしわ天ざる /¥1200・和牛すき焼きごぼう /¥1200─────────────────────特製かしわ天ざる:肉肉しく柔らか食感よかしわ天が3つも付いた天ざるうどん。とろっとろの半熟卵天が魅力的✨うどんのお出汁はパンチの効いた濃厚な溜醤油。うどんと一緒に食べた時の旨味の迫力が感動です。手打ち麺なので麺がとっても長い笑。出汁に入れる際つゆが跳ねるのには気をつけてください。ざるのつゆはおかわり無料なので、遠慮なく食べてください!!和牛すき焼きごぼう:ごぼうのサクサク食感がやみつきになる。和牛の味付けが濃厚で麺との相性も完璧!!卵黄を溶いてかぶりついてください笑。「かしわ天ざる」とはまた違う旨味がありどちらも最高です。何度でも食べたくなるうどんでした😆【座席数】8席【営業時間】火・水曜日 :11:30~15:00(L.o.〜14:30)定休日:月・木〜日曜日【待ち時間】平日14時00分来店。待ちなし。(予約無し)
もちもちして、ツルツルと喉越しの良いおうどんでした。小麦の味も良い感じ。ただ、私はコシ(かみごたえ)のあるおうどんが好きなので、もう少しワシワシ感が欲しかったです。
結構テレビや雑誌にて話題性があり、美味しいのかなと思い食べてみたが、正直油臭い、狭い、世話しない、出てくるのが遅い、味も普通であった。一層の事立ち食いうどん屋にした方がいい。
かしわ天ざる、野菜天。しやなかでコシのある麺が美味しい。信州鶏のささみで作るかしわ天は食感と旨みが神の美味しさ。次は10個食べたい。
平日の1時半近くに訪問。券売機で食券を購入。札が入らないので、券売機の上にあるお金と自分で両替をして、硬貨を投入します。これ、信用がベースですよね。注文したのは炙り牛玉ごぼうと、かしわ天で、共に温かいもの。かしわ天は別皿にて提供してくれたる。薬味処があり、生姜やごま、柚子胡椒など好きなものを入れられます。麺はもちもちしていて、ごぼう天はごぼうの香りが広がります。牛は味濃いめで、たまごと一緒に食べるとすき焼き風になります。かしわ天はふっくらとして、衣はサクッとして美味しいです。
うどんがめちゃくちゃ美味かった!かしわも美味かったけど。手動両替システムも面白かったし、赤ちゃんフレンドリーなのも嬉しかったです。また行きます!
浅草にロックなうどん屋さん【真九郎】がオープンしたとのことで早速食べに行きました!さぬき育ちでうどんにこだわりの強い私ですが、大満足な味と喉越し!こんな本格的な手打ちうどんがまさか東京浅草で食べられるとは!!かしわ天も柔らかくて最高でした!店長のロックな手打ちパフォーマンスも必見です!しばらく平日水木ランチ限定とのことですが、リピートしまくります!
名前 |
浅草真九郎/浅草手打ち塾 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-6878-0239 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

✱並ぶ前に食券の購入が必要です雑色駅より徒歩五分程度に有ります。流石に週2日しか空いていない店舗なので並びは凄い。平日の11:10頃訪問にて30人程先客。続々と後続も来ます。店のオープン時にはトータル50人ほどの並びに。11:00の面打ちは音楽に合わせて打つらしく、皆さん食い入るように見ています。店内は真ん中に大きなステンレス製のテーブルが1つあり、8人ほどのキャパシティ。今回は、特製かしわ天ざる大盛りをオーダー。うどんはモッチリとしていながら芯はコシがある不思議な食感。三種類のかしわ天はふっくらとしていて美味。卓上にあるスプレー式の出汁をかしわ天に振りかけると、コレまた美味。味変用の鯵油をつけ汁に垂らすと、面白いほどに鯵の味になります(笑)ご馳走様でした。