梵珠山での自然体験、心温まる日々
青森県立自然ふれあいセンターの特徴
梵珠山への軽登山の拠点として便利な場所です。
静かに自然を満喫できる、落ち着いた雰囲気です。
四季折々のイベントが開催され、楽しめるスポットです。
梵珠山に行って来ました。梵珠山登山の玄関口です。
幹線道路から10分程奥に入ったところにある青森県立の自然に親しむための施設ふれあいセンターには、月曜日と年末年始を除く日中は、職員が常駐しており、梵珠山への軽登山の拠点となっている。また自然と触れ合うイベントが毎月数回開催されている。通年利用可能なキャンプ場も併設されており、林間での自然いっぱいのキャンプを満喫したい方にお勧め。
自然いっぱい。梵珠山散策の拠点!
梵珠山の湧き水汲みに行ってます。コーヒーの味変わります。
落ち着いて、いいですよ。青森市内からも近いし。
近場で良いところ。春夏秋冬、行ってます。
いろいろ、イベント開催してます。訪ねた日は、木登りイベントしてました。 梵珠山に登る際に訪れて情報収集してます。事務所やサワグルミ登山口で熊鈴を貸し出しています。冬はかんじきの貸し出しもしてますよ。 最近、センター付近のみケータイの電波が通じるようになったようです。自分ドコモなのですが、ドコモ大丈夫でした。 他のキャリアの方、確認取れたら投稿してください。
一汗かくには丁度いいコースでした‼️
施設内をじっくり見られてすごくいいです。親切に声かけいただき熊鈴を貸してもらえました。
名前 |
青森県立自然ふれあいセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-62-4527 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

梵珠山の登山道の整備からふれあいセンター内の展示、資料からすばらしいと思います!