小石川のスパイスマスターのダルバート。
Pipleの特徴
混雑した日曜日のランチに訪れたネパール料理店です。
祖父の代から続くスパイスマスターがいるお店です。
小石川で人気のシェフが新たにオープンした店舗です。
日曜日のランチで伺いました。階段を登って、お店に着くとお店の方が笑顔で迎えてくれました。店内は清潔で明るく、落ち着いた雰囲気です。卵の乗ったカレーとタンドリーチキンの乗ったカレーをいただきました。卵の乗ったカレーは、骨付きチキンのカレーで、お肉も柔らかく卵ともよく合って、他にはない美味しさであっという間に食べ終わってしまいました。タンドリーチキンの乗ったカレーは、とにかくタンドリーチキンが焼きたてで香ばしく、とても美味しかったです。ディナーだとマトンのタンドール焼きなどもあるようなので、ランチだけでなくディナーでも伺いたくなりました。ごちそうさまでした😋
住所は小石川2丁目。えんま通り商店街にあるネパール料理店でランチ。日替わりのダルバートもあるけど、ここはひとつ、レギュラーのダルバートを注文。カレーはマトンを選択。飲み物はアイスコーヒーで。新大久保界隈で食べるダルバートよりも、だいぶ洗練されていて上品。素材に使っているヨーグルト、パニール、ギーなどはすべて手づくりとのことで驚き。マトンは辛口でお願いしたので、ちょうどよい辛さ。肉がたくさん入っていて食べごたえ十分。香ばしいスパイスチキンは、よい意味で焼鳥風の甘辛い味。ほか、どの副菜もおいしい(グンドゥルックもあると、なおうれしいかな)。長粒種のネパール米の盛りも多くて、お腹いっぱい。窓が大きくて広い店内。清潔な空間。ていねいな接客。とてもよいお店でした。
①最寄駅地下鉄春日駅A5番出口より徒歩3分(230m)②混雑状況ランチは混雑します。③雰囲気テーブル席多数④決済情報PayPay決済可能⑤喫煙情報やし⑥コメント月曜日のランチは暖かくなってきたのでぶらぶらと職場近くのベトナム料理屋さんはテラス席まで埋まってたので諦めて商店街のアーケードから2階に上がれる此方へ久しぶりにオープンして訪問してから2回目の訪問店内は、彩光がよく明るく清潔な感じテーブル席が多数あり2人用のテーブル席に案内され注文は、『Aセット』をカレーの種類が選べるので「ラム」をお願いドリンクも選べまるので「アイスコーヒー」を混雑してきたので待つこと10分ほどでカレーが料理はワンプレートで提供されます。大きなナンが乗っていてカレーも美味しそうライスも付いているので嬉しいねドリンクも付いてお得です。Aセットは、ちょうど1,000円です。ご馳走様でした。[Aセット]メインのカレーが6種類野菜、バターチキン、豆、ほうれん草、キーマ、ラムから選べます。辛さの調整も可能でプラス料金を払えば激辛にも此方はマトンカレーがマトンの風味とお肉がゴロッと入っているのが嬉しい大きなナンとライス、サラダ付きドリンクも5種類から選べプラス料金を払えば他のドリンクも注文可能#春日ランチ #辛さが旨いスパイスカレー #本場の味 #シェフが本場仕込み。
ランチも、クレジットカード及びPayPay支払い可能。カレーを食べたくてお店に入り、ピプレプレート(1,300円)を注文。大変美味しかったです。プレートとしての満足度はすごく高い。ただ、「カレーを食べたい!」と意気込んでいると、プレートはカレーの量が少ないので、ちょっと物足りないかもです。タンドリーチキンはレッグ一本。とても若い鶏を使っているのか、肉も柔らかく、味付けも満足しました。目玉焼きは半熟、、、ちょっと生寄りでしょうか。私は好みです。付け合せの野菜類も、すべて調理されていて美味しく、ただの生野菜が出てくるより満足でした。お腹いっぱいです。
春日にあるネパール料理店「Piple」階段を二階に上がっていくと、広々としたきれいな空間が広がっていました。生ビール中600円を注文。モモ400円酸味と辛味とまろやかさのある、担々麺になりそうなソースが絶品ですね。サモサ550円彩り豊かなスパイスが散りばめられています。パリっと揚がったパイ包み。なかなか上質ですね。料理が本格的で美味しいので、ワインを追加しました。お好みのカレー2種・ライス・ナン・サラダ・ドリンクが付いて1990円セットのドリンクはマンゴーラッシー、自家製ヨーグルトを使っているということです。カレーは右側のメニューから選びます。カレーは、アルベイガンカレーとシーフードカレー。ナンも美味しいですし、カレーもやはり他のインド系料理店とは一線を画すクオリティでした。お値段もお手頃で、味わいも本格的で素晴らしいお店でした。文京区からは引っ越してしまったのでなかなか来る機会はないかもしれませんが、近所にあれば間違いなく通うお店ですね。
ダルバートが美味しいと聞き実食。初めて見た瞬間はご飯少ない?と思ったが様々な具と混ぜ合わせながらスープを染みさせていくとご飯が膨らんでいるのかかなりお腹いっぱいに。そしてスパイス感が素晴らしくとても美味しかった!
祖父の代からのスパイスマスターがいるネパール料理屋さん。薬膳的な知識も豊富。カレー、ダルパートはもちろん、サモサは絶対注文して欲しい逸品です。
先月開店したGRAVYの姉妹店。以前食べて美味しかったGRAVYのダルバート。姉妹店オープンと聞いて行ってきました。お客さんは私1人だったのがちょっとさびしい。もちろんダルバートをオーダー。冷製スープモモも。同じ食器類を使用しているから見た感じGRAVYとクリソツ。写真を見るとランチのダルバート1
マリカ時代にあった喫煙スペースはなくなりました👍インスタみると戸田からの移転みたいですちょっと値上げしたかな?キレイな店になりましたダルバートにもドリンクつけてくれ〜ライスおかわりor大盛はできます。
名前 |
Piple |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3814-1169 |
住所 |
〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目24−14 2階 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

本格的カレーを食べたい欲求に駆られ、こちらのお店に入りました。後楽園から程近くの閻魔通商店一角2階にあるお店です。何度か通りかかっていて気になってはいたものの、中々入るチャンスがなく念願叶っての利用です。ランチのプレートを頂きました。二種のカレーとたくさんの付け合わせ。どれも美味しく食欲を増進させます。チーズナンはチーズタップリで食べ応えあり!是非ご賞味あれ。お暇があれば、とても可愛いのでメニュー表をじっくり見てください。