上野駅前の本格フィッシュ&チップス。
The World End ‐Irish Pub‐の特徴
上野駅中央口からすぐ、便利な立地に位置するパブです。
タップのクラフトビールを多彩に揃えたアイリッシュバーです。
フィッシュ&チップスやチリビーンズが楽しめる本格的な料理が魅力です。
土曜の18時半辺りに訪問。カウンターが満席、テーブルは全然空いていた。ハイテーブルでくつろぐ感じではないが、クラフトビールは美味しかった。サクッと飲みたい時に使えそう。
上野駅目の前交差点渡ってすぐのビル2階にあるアイリッシュパブ。様々なクラフトビールが楽しめます。3種類を楽しみましたが、どれも美味しくて気持ちよく飲めました。個人的にはビールメニュー下の方にあるランベックは臭いがキツくて楽しめそうにないですが。つまみもスモークナッツとブルスケッタを頼みましたが、なかなか美味しく他と期待出来そうです。席はカウンターと高い丸テーブル席の2種で、2〜30人程なら入れるかと思います。トイレは突き当たりのドアを出て階段を一つ上がったところにあります。支払いはカードやスマホ決済も可能です。ビールは定期的に変わるらしいので、また行きたいところです。
駅から近いのは便利。フイッシュu0026チップスは美味しかった!ただお店は狭いんだよね。お酒の豊富さに比べてフードメニューがもう少し欲しい。
タップのクラフトビールを揃えた、比較的静かなアイリッシュバー。ウイスキーもある程度は揃ってます。フィッシュ&チップスとか、らしい料理のほか、ナチョスとか揚げ餃子!とか、けっこう無国籍なおつまみがあります。
クラフトビールを数多く取り揃えており、フィッシュu0026チップスをつまみにイギリス気分を味わうことができます。(本場より美味しいです。)
クラフトビールが飲めるアイリッシュビアパブです。上野駅至近、雑居ビル2階にあります。2階には階段で上がります。トイレは店の奥にある階段を上ったところにあります。
よく行きます、チリビーンズがうまいのとフィッシュu0026チップス🐟に潰したグリーンピースが付いてきて本格的です グリーンのトウガラシ?のソースかけて食うとうまいですアイリッシュミストのソーダ割りも呑めるのでオススメです。
よく行きます、チリビーンズがうまいのとフィッシュ\u0026チップス🐟に潰したグリーンピースが付いてきて本格的です グリーンのトウガラシ?のソースかけて食うとうまいですアイリッシュミストのソーダ割りも呑めるのでオススメです。
JR上野駅から道路はさんで真ん前にあるこのお店!仕事帰りの英国人気取りで店内に入って一杯…豊富なクラフトビールと食事のメニュー、店員さんの豊富な知識とトークで何度でもかよってしまうお店です。
名前 |
The World End ‐Irish Pub‐ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒110-0005 東京都台東区上野6丁目14−7 TSUビル 2階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

上野駅中央口を出て横断歩道を渡った向かいにあるパブ。土曜18時頃訪問。席は8割方埋まっており半分ほど外国人。観光客というより日本に住んでいる方の様子。19時頃にかけて人は減って行った。タップには各地のクラフトビールが入れ替わりでラインナップされる。多様性のある雑多な店内で本物のパブ感があり楽しい。禁煙。