ソラマチでデカフェを満喫!
BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK スカイツリー・ソラマチ店の特徴
ソラマチでゆったりとした散歩の休憩に最適な立地です。
デカフェを選べるのが嬉しい、コーヒーのこだわりが感じられます。
united arrowsに併設された独特な店構えが魅力的です。
ソラミ坂にあるエスカレーターで2Fに上がるとすぐにあります。新商品の金柑とアールグレイのブロンディ、本日のコーヒーをいただきました。平日だったので席に余裕ありました。カウンター席とテーブル席がありますがスツールなので、お子さま連れの場合などはレジカウンター裏側のベンチやテラス席がおすすめ。
ロケーションがまず良い!そして閉塞感のない店内。眺望も良く落ち着けました。エスプレッソ美味しかった。店員のお兄さんも清潔感があってとても印象が良かったです!
デカフェを選ぶことができるのが嬉しいです。カフェはモールと壁の仕切りがなく開放的である一方で静かではないです。
united arrowsに併設された感じの店構え。外の見晴らしがよく雰囲気もいいです。ブルーベリーのビクトリアケーキがが美味しかったです🍰🫐アメリカンコーヒーは薄いかな?と感じましたが、好みだと思うので💦🤔
2階の一番東端にあって外からでもアクセスしやすいのが魅力です。椅子は22席。外を眺めながらコーヒーを楽しめる席や丸テーブルの席も4卓あります。コーヒーは4種ありますが、ホンジュラスやコスタリカなど酸味が強めのものばかりで、ブラジルのような淡麗なものはありません。カップはスモールが420円、ラージは470円(いずれも税抜き)。値段の差が小さいので大きいカップがお薦めです。少し突き出た飲み口で飲みやすくて良いですね。
名前 |
BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK スカイツリー・ソラマチ店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京ソラマチ |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2024.4.20所変わりソラマチ✨@tokyo_solamachiゆっくり散歩感覚で14,000歩達成^ ^Be a good neighber cooffeさんでコーヒー☕️ブレーク、ひと息😊美味しい珈琲でpower chargeできました^ ^@bagn_coffeekiosk店内もありますが、テラス席を利用だいぶ過ごし易くなってきてとても快適^ ^沢山の飲食店が入っていますがここは、そんなに混んでなくて入り易かったので助かりました。