友人との素敵な食事、泉屋クッキーの味。
cadet フレンチの特徴
検索しても見つからない鬼海老の紅白の縞々が美しく味わえます。
甘鯛の鱗の繊細さと、パリパリ食感のおいしさを堪能できます。
松城シェフのこだわりの料理を楽しむ、贅沢なディナー体験が魅力です。
最後の学士会館412宿泊の日に利用させていただく ミニストップの斜向かい ピーカンナッツが泉屋のクッキーの味がしてなんかおいしい みかん、ぶどう、すりおろしりんご味のジュースが薄いグラスで飲めてよかった 鬼海老は初めてでした 紅白の縞々が美しい 調べたら頭は全然違うけれど殻はちょっとガスエビぽい 味噌の劣化は同じように早いのかと 頭拝みたかった なんか甘さはなかった 甘鯛の鱗が小さくて繊細な感じで端っこがおいしいの意味が伝わる 口の中がパリパリ鱗でジャリジャリになるなんてことなかった 魚がおいしい 21時をまわり母が眠くなってきたところになみなみの冷たいミルクはコーヒーがぶがぶ飲めてうれしかった 電飾の木は桜かと思うので夜桜の時にまたこれたら。
前菜のサラダは少し量が多すぎて、量がもう少し控えめでもサラダではなくて何か違う内容でも良かったかなと思いましたが、メインの豚肉のお料理、何よりデザートと、その後コーヒーと一緒に出てきた熱々カリカリのフィナンシェ、そしてもっちもっちのパン!!!!!本当にメチャクチャ美味しかったです!!!アルコールドリンクもランチタイムならもう少し低価ならと思いましたが、なみなみ注いで下さるので850円なら妥当です!!総じて大満足でした!!メニューは少し変わったりするのでしょうか?それならまた友達や家族と伺いたいですm(_ _)m4人テーブルもいくつかあり、奥では6人くらいのグループもいたので、決して広いお店ではありませんが窮屈な印象は無く女子会にも最適かと思います。
2年ぶりに会えた友達とのランチGWのビジネス街は静かだし、お店も落ち着いた感じで喜んでもらえました。サラダがとっても美味しくて、お肌にも良さげなパワーサラダ系でした。魚の身がこんなにフワフワなのが初めてで、お肉も柔らかく歯の治療をしてるとこであまり噛めない状態でも食べやすく、カレーも量が少なめで最後のデザートまで全部満足なお店でした!ご馳走さまです。久しぶりに美味しいものをいただけました!また行きたいお店です。
松城シェフのお料理が好きでGARBpintinoの頃からよく通っていましたが、去年の冬にオープンしたcadetにやっといけました!どれをいただいてもとても美味しいです、、食材の組み合わせにわっと驚かされます。お店も暖かい雰囲気で、居心地がとてもよく長居してしまいました。お料理やワインはもちろんのこと、どんなお皿で出てくるのだろうと、実はお皿もとても楽しみにしています。最後に出てきたカレー美味しかった。(写真撮り忘れました)あと湯種パンが美味しくてお代わりしちゃいました。神保町はビジネス街だからか穴場のようです。勿体無いですね。ぜひたくさんの人に行ってもらいたい、そんなお店です。
ディナーで利用しました。神保町駅が最寄り駅ですが、御茶ノ水・小川町・神田・東京駅からでも歩けなくはないです。平日でしたが予約で満席でしたので、予約をおすすめします。この日は6組でした。席と席との感覚がとてもあいているのでとても居心地の良さを感じました。フレンチですが、和の食材を使っておりテーブルにもお箸が準備されて形式張ったフレンチではなくカジュアルに楽しめるのがとても良かったです。締めがカレーっていうのがまた斬新且つすごく美味しい!特別な日に特別な人と行くのをおすすめします。次回はペアリングも楽しみたいです。
半蔵門線・都営新宿線・都営三田線神保町駅から徒歩3分ほどA9出口がお店まで1番近く、半蔵門線は改札から出て、A9出口までは割と歩きます😅オシャレな入口から期待大コースもありますが、アラカルトからチョイスし、私は大山どりをオーダー。サラダと湯種パンが付いて1
名前 |
cadet フレンチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6811-0125 |
住所 |
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目22 テラススクエア 1F |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

長年のつき合いの友人と 毎年違う店で誕生祝いをするのですが、来年もここでやりたいと思ったお店は初めてです。本当に美味しかったです。写真下手。