看板なしの新鮮八百屋、安くて美味。
モロヤスの特徴
看板のない八百屋で、若いご主人が一人で運営しています。
安くて美味しい、質の高い野菜とフルーツが豊富に揃っています。
2022年にオープンした新しい八百屋で、新鮮な食材が魅力です。
安くて美味しい野菜とフルーツがたくさん並んでいます。お店についてより詳しく知りたい方はTwitterで検索してください。お兄さんのファンなので、長く続いてほしいです。
野菜が安くて品がいいです。土日は並びます。営業日が変わるときは掲示がでます。お店のお兄さんは親切です。
2022年12月3日にオープンしたようです。鮮度も良くて小分けでも買えるのもありがたいです。もちろん値段は激安です。ワンオペのせいもあるのでしよう、買い物客の列ができていることもあるくらい賑わっています。駅から10分ちょっとかかるのでお休みだったことを考えると・・・末長く続いて欲しい。臨時休業が結構あるので注意!
お兄さんが頑張ってる八百屋さん。普段野菜はあんまり買わないけど、ここのは安くて美味しいので、妻と買いに行きます。
看板とか一切ないです!ビルの1F、駐車場1台分ぐらいのスペースでいつも混んでるのですぐわかります。B品や市場の売れ残りを買い占めてきた的なのがお安く提供されています。他の野菜もお買い得な価格で新鮮です。混雑していてるのに、みかんの箱買いで傷んでるのが混じってないかチェックして交換してくれました。休みの日や営業時間予定とか貼り紙してほしいです!でも情報一切ないのに常に人が集まってます。レジに並ぶ時間がかかるのは承知の上で、大きめのエコバッグやカートを持っていくのがおすすめです。
リーズナブルで新鮮。お兄さんが一人で頑張っています。副業とのことで開店日がまちまち。定着していただけたらすごい嬉しい♪
名前 |
モロヤス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

若いご主人がワンオペでやってる看板のない八百屋。人件費諸経費を省いてとにかく安く売る戦法なんだけど、弊害としてマナーが良いとは言えない中高年客が多い。他の方も書いてるように安さと列に並ぶのとを天秤にかけることになるわけです。