三毛猫の店で猫グッズ天国。
三毛猫雑貨店の特徴
ネコ好きにはたまらない、可愛い猫グッズが揃っています。
お店の内装が素敵で、訪れるたびに癒される空間です。
猫型フィナンシェなど、面白い食品も取り扱っています。
他ではあまりみない可愛い猫グッズがたくさん時間を忘れて色々見入ってしまいました猫支援ガチャガチャもありました(\u003d^・^\u003d)曜日によって?営業時間が違うかも?確認してから行かれたほうが良いかも。
三毛猫と言う名に惹かれ行ってきましたが、店主が三毛猫ちゃん飼ってるから三毛猫の名前にお店したみたいです。三毛猫だらけなのかとワクワクして行きましたが、あまりなくまだこれからみたい!うちも三毛猫飼ってるので三毛猫の色々なの期待して行ってしまいました。珍しい見た事ない本が沢山あって、そこは良かったです。
とっても素敵な空間で、伺うたびに必ず癒されます。こちらで素敵な作家さんを知れたり品揃えの素晴らしさに加え、自分にとって世界が広がる気持ちがします。商品をじっくり見たい方は、譲渡会の日以外に行くことをおすすめします。
建物2階の奥側なので分かりづらいですが、こちらのクチコミを見ていたのですぐにたどり着くことができました。お店には見たことがない猫グッズやアーティストさんの作品があり、とても見応えがありました。スタッフさんも猫好きで、お話できて楽しかったです。店内で保護猫の譲渡会もされているとのことでした。帰ってから早速購入したメモ帳を使っています。猫好きの方へのプレゼントとしてもおすすめのグッズがたくさんありました。
お店は小さいけれど、色んな猫関連グッツがあって面白い。奥には猫関連の書籍がずらり。猫が出てくる漫画から猫の医療系の専門的な本まで幅広く。猫グッツも猫モチーフの雑貨やコーヒーから猫のブラッシングブラシまで。時間があるときにまたふらりと立ち寄りたいなぁと思うようなお店でした。猫好きさんには面白いと思います。
本八幡の北口です。南口に出てしまうと私のように迷います。サエキケンゾウさんのご自宅らしき建物の2階突き当たりにあります。小さなお店にドンキホーテ形式にたくさんの商品が並んでいて、猫好きなら一度は行ってみると良いと思います。フィナンシェとクッキーもありました。秋にはモトニャワタというイベントがあり、盛況です。予約で特注のパンやお菓子が買えます。期間中2回以上通うとご褒美がありますよ♬
可愛い雑貨あり。でも狭いので見づらく入りづらい。保護猫の飼い主がいると申し訳ないが狭いので落ち着いてみれない。
千葉にはなかなか無い猫グッズ専門店ですが、こちらは文房具、衣類、手ぬぐい、バッグ、飲食料品(猫型フィナンシェは老舗味噌屋の本桶仕込み味なんてのもあって見た目だけでなく味わいの面でも面白い)、アクセサリー、書籍etcと、都内の専門店と比べてみても幅広いジャンルの商品が揃っています。猫好きの方は目移りしちゃうので注意が必要かもしれませんが、店内に入ったその瞬間から癒やされる事間違い無しです。日々の身の回りの品を猫で埋め尽くしたい方は、足を運んでみて損は無いですよ。本八幡駅近くのOKストア裏(の商業施設2F)に位置しているので、お近くの方は日々の食材の買い物がてら行って見るのも良いかもです。
オープン前ですが、雰囲気のありそうな内装でした。営業時間はこのような感じです。
名前 |
三毛猫雑貨店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒263-0023 千葉県千葉市稲毛区緑町1丁目22−10 1階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ネコ好き悶絶必至のお店。保護猫活動などもしておられるようで、理解のある方はぜひ里親になることも考えてはいかが。