圧倒的存在感、春の桜と共に。
船橋高架水槽の特徴
行田団地の水供給のための重要な給水塔です。
春には周囲に美しい桜が咲くスポットでもあります。
原木インターまで利用される圧倒的な存在感があります。
春は綺麗な桜が咲きます。
この給水塔、行田団地の水供給のためだけに使われていると思っていたのですが、原木インターの方まで利用されているらしい。知りませんでした。
行田公園近くまで来ると、その圧倒的な存在感に足を止める。隣には野菜栽培用ハウスがあり、コントラストがより印象的。
名前 |
船橋高架水槽 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

尾張中村の旧稲葉地配水塔も見てあげて下さい。