飯田橋のアットホーム居酒屋。
飯田橋一代目ほしのの特徴
料理の種類が豊富で、丼物やチャーハンも楽しめます。
アットホームな雰囲気で、マスターの人柄に魅了されます。
ランチがリーズナブルで、特に得られる満足感が高いです。
こんなところにランチが!?というお店。扉は重たいと書いてありますが想像を超えて重いです、閉店しているわけではないので頑張って開けて(笑)店内は7人くらいしか入れませんが、暗くて落ち着きます。レディースミニ丼ランチは、たくさんのメニューから2品選べて小鉢がつきます。写真のチョイスは・とり唐甘酢ねぎ「油淋鶏風」・あさりの卵とじの2品なのですが、小鉢と称して蕎麦が出てきました!(笑) なんとー!とり唐甘酢ねぎがカリカリふわふわおいしくて、卵とじはあさりの卵雑炊という感じかな? かなりボリュームあってすごくおいしかったです。
飯田橋にある居酒屋です。以前雑誌danchuの特集で読んで、いつかランチで行こうと決めてました。ところが店構えが入りづらい…。スライドのドアも重くて入るのをためらいそう。意を決して入るとカウンターだけの狭い店内ですが、店員さんも感じ良く、メニューも豊富でボリュームたっぷり。とても満足です。この日はレディース定食(男性も頼めます)を頼み、選べるメインを豚バラチャーハンと鶏唐揚げ塩バジルの2品チョイス。サラダ、汁物、奴、漬物、もやし炒めの小鉢が着きますが、メインの量が一膳で普通のご飯量並みにあるのでお腹いっぱい。常連さんはご飯少なめにしていました。本当にメニューが多いので、次は別のもの食べたいな。
基本メニューは丼物もしくはチャーハンに小鉢が少々。レディースとして小さい丼物二つ選べるセットも。ボリュームはかなりある。ご飯大盛りにすると三合ほどサーブされるので注意。そこまで混んでいないのでランチ難民になったときにはお勧めかも。
閉店は早く、店内も狭いですが、アットホームな感じで、マスターの人の良さが魅力ですかね。料理も値段から言うと量も多く、280円の焼きカレーはおつまみとしてもいけます。
名前 |
飯田橋一代目ほしの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5212-7813 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

料理が何でも有り、安い。マスターの雰囲気が明るく、馴染み安い。