UDX3階で楽しむ絶品モンブラン。
みのや菓子工房の特徴
秋葉原UDXビル3階に位置する、素敵なモンブランケーキの専門店です。
お洒落な雰囲気の中で、ケーキや軽食を楽しめる純喫茶です。
すべてのメニューのクオリティが高く、落ち着いた時間を提供しています。
美味しいケーキやお菓子と、お茶や珈琲、紅茶を出す純喫茶なんだけど、どんなお客さんを取り込みたいのか、絞れて無いような気がする。ケーキもパティシエが創る本物たから、味も見た目も良い。価格も良心的で、個人店としてなら、合格だと思う。ただ、ちょっと長居するには落ち着かないかな。家族連れ向けに、子供用の椅子があったり、調度品もクラシカルで、そこらの喫茶店より、真面目で良いお店だと思う。後は知名度と実際に食べて貰ってのクチコミだろうか?ケーキの美味しい喫茶店だけに、頑張って欲しい。
ランチ目的で来させて頂きました!美味しいコーヒーが飲めて、尚且つランチにケーキと文句無しの高得点。注文方法はQRコードからで支払方法も現金からも含め幾つか選べる形式です。静かでゆっくりすにはオススメのお店です。
みのや菓子工房UDX3階店さんに食べにいきました。景色が良いのとケーキが手作りで甘すぎないでフルーツのイチゴの味などとても美味しかったです。テイクアウトのクッキーも買いました。家にかえってから食べました。とても美味しかったです。従業員さんもメイド服のような衣装で可愛らしくて接客とかも丁寧でとても感じ良かったです。店内もシャンデリアもおしゃれで席が分けられていたのでゆっくりとした時間が過ごせてとても良かったです。楽しい時間をありがとうございます。
モンブランをいただきました。サクサクしたメレンゲクッキーにフランス産マロンクリームと甘さ控えめの生クリームをはさんだモンブラン好きにはたまらない逸品。ラム酒とブランデーが効いているのがワンポイント。モンブランの他に、フランボワーズ、タルトフロマージュ、オペラなどがあります。ドリンクは、3種のレモンハーブティーを飲みました。レモングラス、レモンマートル、レモンバーベナの3種類のレモンハーブに、レモンピール、ローズヒップ、ステビアリーフを加えたハーブティー。3種のレモンハーブの香りを楽しみながら、スイーツを食べるのも乙なもの。3種のレモンハーブの他に、よもぎとラズベリーリーフ、黒豆とレモングラスなどがあります。よもぎとラズベリーリーフは、よもぎ、ラズベリーリーフにローズヒップ、ネトル、リンデンを加えたハーブティー。黒豆とレモングラスは、黒豆、レモングラスにエキナセア、はとむぎ、枇杷の葉を加えたハーブティー。飲んでみて気にいったら、店内で購入できます。~飲み方~・温かいお茶お湯をカップに200ccほど入れる。ふたをして3分待つ。・冷たいお茶お湯をカップに100cc程入れる。濃いめに抽出して氷5個程を加えて混ぜる。・たくさん作るお湯をカップに350cc程入れる。ふたをして5分〜10分待つ。スイーツが美味しかったなぁという方は、クリスマスケーキの予約を店内で12月17日までやってます。ノエル・ショートケーキ、フランボワーズショコラ、オペラ、ノエル・モンブランがあります。オーダーは、QRコードをスマホに読み込んで、オーダーする形式になってます。スイーツ好きはもちろんのこと、ハーブティー好きにもオススメのお店。
UDX3階に移転した、お洒落なケーキ屋兼カフェ。雰囲気、ケーキ、お茶、スタッフ全て良し。ナルミやノリタケ、Raynaud(レイノー)などの食器の絵柄も楽しみの一つです。PayPay利用可。コンセント利用可。
他の場所でランチした後で、ここのモンブランケーキの看板を見つけて、テイクアウトしようとお店へ。秋葉原UDX3階です。かわいらしいメイド服のお姉さんがケーキ1つ1つ丁寧に説明してくれました。たくさん美味しそうなケーキがあるので迷います。お勧めのモンブラン(864円)とルージュ(756円)にしました。モンブランは下の周りの白いメレンゲがサクサクで、モンブランでは珍しく、新鮮に感じました。中にも栗が1個、マロンペースト、生クリーム、スポンジ生地と色々と楽しめました。ラム酒の香りも良く斬新な感じで気に入りました。ルージュはベリーの果実感たっぷりで爽やかで甘酸っぱくて美味しかったです。次回は店内でゆっくり頂きたいです。撮影も快く許可してくれました。グーグルに載せる事も言ってありますが、こういうのを載せていいのかわからないので、一応お顔隠しておきますね。
素敵なお店で落ち着いた時間を過ごせました(^^)!モンブラン凄く美味しくて、ラム酒好きな私にはたまらなくハマりました♪スタッフの方がみんな丁寧な説明と、お話方がかわいいです。接客がとにかく丁寧で笑顔が素敵で癒やされました(⌒▽⌒)!また秋葉原に行った際には立ち寄りたいお店です。UDX内だから駅から近いし、いま時期は夕方からのイルミネーションが上から眺めながらのお茶飲めて最高です。凄く良かった(^^)
全てのメニュー(ケーキ・軽食・ドリンク)のクオリティが高いです。店内の雰囲気も良く、店員さんの接客も最高(アキバの純粋なメイドカフェ経験者故)男性1人でも気軽に入れてスィーツを楽しめます。込み合う時間を避ければ至福の時間が過ごせます。
「宇奈とと」の2階がお店、3階がイートインコーナーになっています。ケーキの種類は少ないですが、フィナンシェ・クッキーもあります。夏みかんのショートケーキがサッパリしてて美味しかったです。買って帰ったクッキーが好みのサクサク感で嬉しかったです。(^。^)ケーキとお茶(お代わり可)で1300円くらいだったと思います。
名前 |
みのや菓子工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-507-5128 |
住所 |
〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14−1 秋葉原UDXビル 3階 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

この階のレストラン街が今のところそんなに外国人観光客に占領されていなくてよい感じ。たまにこの階に寄って食事する。店先に大きなパティシエの写真が飾ってありいつもおいしそうなケーキがある喫茶店なんだなと思って今回入ってみた。注文はスマホからモンブランと紅茶を注文。紅茶もケーキ美味しい!静かでゆっくりできて休憩に良いところ発見した感じ秋葉原だからなのか店員さんがメイドさん風ケーキ色々攻略していきたいと思った。