立川高島屋で癒しのロースかつ。
とんかつ いなば和幸立川髙島屋S.C.店の特徴
声が綺麗な女将さんが癒してくれる、立川高島屋のとんかつ屋です。
厚切りロースかつ定食が絶品、特に人気のメニューです。
くるりんスタンプラリー提示で10%割引、嬉しいサービスがあります。
立川高島屋8階に入っています。夕食を食べに行ってきました。あじさい・海老フライ・クリームコロッケ・一口ヒレカツ2つ・茶碗蒸し・ご飯、しじみのみそ汁、大根おろしを頼みました。ご飯、キャベツはお代わりできます。いなば和幸のとんかつは、衣のパン粉が大きくサクサクして、さらに大根おろしと一緒に食べると胃にもたれません。クリームコロッケもクリーミーで美味しかったです。海老フライも大きくて満足でした。しじみのみそ汁は、貝の味が出ていて一口飲んで美味しかったです。その上、茶碗蒸しまでついて満足な夕食でした。スタッフも親切で、お茶は熱いので水をお願いしたら氷を入れて持ってきてくれました。
厚切りロースかつ定食頂きました。厚切りでもとても柔らかく、ジューシーかつ甘いかつでした。ランチ茶碗蒸しも安価で良かった。
▼店内景観一貫性がある。特別美しいわけではないけど▼料理ロースカツ煮込み定食を食べたちょっと味が濃いかな。ま、許容範囲内だけどご飯、味噌汁、キャベツはおかわり可能▼接客初めは、二人席に案内されたすぐに広い席が空いたので、そちらへの移動を提案してくれた。こういうのはイイね▼また来たいか?イエス。
くるりんスタンプラリー冊子のいなば和幸記載ページを提示すると10%割引きのサービスが受けられる。和幸のスタンプカードが全部押印されると500円の食事券として使えるのが今月の期限だったので家族で食事に来た。厚切りロースかつ定食を注文すると豚汁が付くのでそれを注文した。ご飯、キャベツ、味噌汁は代わり自由で、2杯目からの味噌汁はしじみ汁になる。沖縄の塩が小皿で出てくるのでとんかつは塩でもソースでも食べることができる。とんかつはいつも通り柔らかくて美味しいです。テーブルには小袋の練りがらしが置いてあるのでわたしはとんかつにそれを付けて食べます。いつものように満足の行く食事が出来ました。
ここのカツ丼しかたべたことないのですが最高に好きです。カツがジューシーで柔らかくてすばらしいです。カツ丼でも味噌汁とキャベツのおかわり自由です。感染対策もキチンとされているように感じて安心して食事できました。
●トリで久しぶりに軽家具を買い揃える前に当店で豚かつを食べることに。私は「厚切りロースかつ定食」を注文しました。もともと私は「ロースかつ」派であるうえに、「厚切り」とメニューで謳っているのですから、これは食べてみたくなる。給仕されたお膳の写真を撮ればよかった、と食べ始めてから大いに後悔。確かに一目見て厚切りロースだった。それだけでなく、揚げたての迫力を言葉にすると、稚拙な表現だけど「美味そうだ、早く食べてみたい」に尽きる。近いうちに立川髙島屋を再訪するので、こんどは渾身のショットを献上したい。
高島屋のレストラン街にあるとんかつ屋さんです。ランチに利用しましたが、とんかつがサクサクで美味しかったです。キャベツなどが無料で食べ放題のサービスもやっていたので、おかわりしちゃいました。落ち着いた雰囲気でしたし、また利用したいと思います。
おっさんひとりでも気軽に入れる雰囲気がいいです。平日の夜はフロア全体が閑散としているせいか、大分入り安いです。
名前 |
とんかつ いなば和幸立川髙島屋S.C.店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-528-7575 |
住所 |
〒190-8507 東京都立川市曙町2丁目39−3 立川高島屋 B1F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

夜の時間に声が綺麗な女将みたいな方がいらっしゃって、癒されます( ̄▽ ̄)すっごく店内を見てるので気が利き、呼ばなくても来てくれます。この方が居るから大好きな店です。ただランチタイムのスタッフさんは自分の作業だけに没頭していて、2人共、基本お客さんを見てないので自分からキャベツやお茶を注ぎにくることはしないし、ほぼ裏に居る(笑)