揚げたて天ぷらを秋葉原で!
天ぷら ひさごの特徴
1918年創業の老舗で、歴史ある天ぷら屋です。
揚げたての天ぷらが目の前で楽しめる素敵な体験。
秋葉原から徒歩2分の便利な立地でアクセスが良好です。
野菜天丼1200円を注文。小鉢のキャベツは煮てごま系タレで食べるやつ。消費には良さそうだけど味は何が良いのかわからない。天丼はタレ控えめ天米、天ぷらは注文してから揚げるためかまぁまぁ待たされますが美味しいです。海老が苦手なので野菜天丼にしたんだけど、海老天と同じ値段かあ、とは思ってしまいました。
老舗巡り第1331弾 1918年創業の老舗天ぷら屋さん。ひさご天丼1550円を注文。カウンター前の揚げ場で揚げたてを提供してくれるコスパ最高なお店。ビルの中にある綺麗な店内で清潔感あり。丼も良いが定食もいいかも。駐車場ありキャッシュレス対応。
休日のランチで利用。衣が薄く、サクサク感がない。天ぷら定食1440円でしたが、ネタ大きめが好きな私にとって、この値段には見合わない内容でした。再訪は無いでしょう。お茶を良いタイミングで出してくれたスタッフがいました。
目の前で揚げた、揚げたて天ぷらが食べられるお店。カウンターに座ると、目の前で天ぷらが揚がる様子が見えます。天ぷらが揚がる良い香りが食欲をそそります。まさに、職人技。海外のお客様も多いみたい。団体が入ると、席が空いていても入れてもらえないので注意!
天ぷらのコース頂きました。それぞれ美味しいのですが、天ぷらが少なく追加で頂きました。
初めて伺いました。平日の11:30くらいに伺いました。前にはお客さんは居ませんでしたが、後から5組くらいいらっしゃいました。1440円の天ぷら御膳を頼みました。エビ2本、ししとう、にんじん、かぼちゃ、キス、いか、茄子だったと思います。【よかったところ】・揚げたてを持ってきてくれる・天ぷらを食べると油で大抵胃もたれするが、こちらでは胃もたれしなかった。・ご飯も量多めで良い。・大根おろしも十分な量・店員さんの対応もよかったです。・サラダの量も結構多い。・カウンター席に座っていたら、隣にお客さんが来た。すぐに店員さんがアクリル板を持ってきてくれた。とてもありがたかった。【気になったところ】・店内にそこそこ大きい虫がいたのが見えてしまった。飲食店なのでしょうがないが…・食べるところは綺麗だが、厨房側の壁とかは汚れている。
平日ランチに天ぷら定食1
平日19時訪問。UDXビルは秋葉原駅すぐの好立地ですが、オフィスワーカーが帰った夜はいつもかなり静かです。ここも先客1組のみでした。ちなみにアキバ・イチは2階がリーズナブルで3階のほうがちょっと値段があがります。(単純に天丼食べたいだけなら2階のうどん屋でも近い丼はあります)特製天丼1
秋葉原から徒歩2分!UDX秋葉原内の3階飲食店街にあるお店です。創業は大正時代ということで、大正、昭和、平成、令和と4代約100年続いてるということ。天ぷらや寿司は外国人にも人気で高級化している傾向ですが、手頃な価格で気軽に楽しめる本格江戸前天ぷらを提供してくださってます。ごま油を使いカラッと揚がった天ぷらはしつこくなく、ごまの香りがほんのりとして、塩でいただくととても美味しいです。今回はコースでいただきましたが、全7品、飲み放題で5000円という価格。内容は・青菜のおひたし・キャベツの胡麻ダレサラダ・天ぷら6点盛り合わせ・茄子のそぼろあんかけ・牛ステーキ・冷やしそば・季節のシャーベット飲み放題もビールはスーパードライ。2時間制ですが、お料理のテンポもちょうどよく、楽しくお食事ができました。個室もあるので接待や会食にも利用できます。今度はカウンターでゆっくりと天ぷらを楽しみたいですね。
名前 |
天ぷら ひさご |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3252-3051 |
住所 |
〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14−1 UDXビル 3階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日曜夜に来店。並ばず入店。秋葉原と言う事もあるのか、店内で日本人客は私一人。ひさご天丼を頂きましたが、天丼屋さんの天丼という感じで、軽くてとても美味しかったです。ご飯にタレがしみてないタイプの天丼です。ひさごさん、ありがとうございました!