隅田川沿いの洒落たカフェ。
Markedの特徴
隅田川を渡り訪れる、洒落たカフェと雑貨屋の融合です。
千葉大多喜のブランデー飲み比べイベントが楽しめるお店です。
手作りパンやオーガニック野菜の美味しいランチプレートが魅力です。
隅田川を渡り墨田区側はにある洒落カフェが兼雑貨屋。ちょうど蔵前と両国駅の間くらいに位置するお店。自家製パンやアイスクリームまたお酒、調味料など、普段あまり見かけない商品がいくつも並んでいてとても見ているだけで楽しいお店です11時までモーニングメニューがあります蜂蜜トースト(角食) 500円はちみつは最初からたっぷりかかっています。食パンももっちりしていていい感じでした。セット飲み物 250円コーヒーはCoffee Wrights 蔵前を使ってますやはり香りがいいです。週末の朝がそうなに混んでいない、ゆったり出来ました。外にはベンチもあるので、散歩の途中でさくっと休憩するのにもちょうどいいです。
9/25の日曜日に行ってみたら開業一周年パーティーで、なんと千葉大多喜の蒸留所mitosayaのブランデー飲み比べイベント!マークトはベーカリーとワインと楽しい食材が揃って暫く近くに住みたくなるカフェ。もちろんミトサヤの蒸留酒もラインナップ。渋谷キャスト店もオープンしたそうです。
手作りのパンやコーヒー、ジェラートが楽しめるカフェとオーガニック野菜、セレクトした調味料類が並ぶグローサリーショップが併設された、オシャレなお店。カフェ利用だけでなく、お店に並んでいるものをぶらぶら眺めているのも楽しい。ゆったりとしていて、一息つくのに良いお店だと思う。ただ、私が行った時はなぜかエアコンが効き過ぎて激寒で、連れの男性が「寒いから出たい…」というほどでした。コーヒーフロートに選んだチョコミントのアイス。ミントが生で入っていて、新感覚でした😋
住宅地に突如現れた素敵空間。身体と地球に優しい物をいただけます。eco storeの洗剤、ドライフルーツなどを量り売りしていたり、パンもオリジナルで店舗の上で焼いていて、ナチュールワインのセラーを備えているのも嬉しいです。今後はカフェでワインの提供も考えているそうなので楽しみです♪再訪ビール、ワインがカフェでいただけるようになっていました♪種類は少ないですが100円でどぶろくやスピリッツが試飲出来るのも嬉しいです。
素材よく美味しいランチプレートをいただきました。加えてどうしても食べたくなったとうもろこしのジェラートも!店内には食材や調味料、飲料、エコラップなどが並んでいます。新鮮なお野菜もスパイスも充実しています。パンやタルトなどもとても魅力的。オープンの12時に直前に行ったら、すでに5、6人が並んでいました。住宅街にある素敵なお店です♪
以前娘がシナモンロールを買ってきてくれた店。朝9時すぎ、いつもは閉まってるのにオープンしてた。なんでもモーニングを始めたそう。さっそくセットにしてシナモントーストをいただく。想像外に野菜とドレッシングがうまい。サラダプレートがあったら食べたいかも。好物のシナモンロールが焼き上がるのは10時前くらいみたい。スタッフさんも皆、フレンドリーで気持ちいい。また寄り道しよう。
名前 |
Marked |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5809-7031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日曜日のモーニングに夫婦で来店しました。イチジクのジャムのトーストをモーニングセットにして頂きました。カボチャのスープはオイルとスパイスがアクセントになっていて、一味違うスープに仕立て上がっていました。サラダのドレッシングもスパイスが効いていましたね。トーストの山型パンはもっちりでジャムもとても美味しかったです。家も近いのでまた来たいですね。