黒石の名湯、源泉かけ流し!
鶴の名湯 温湯温泉の特徴
温湯温泉は熱めと普通の内湯があり、源泉かけ流しの温泉です。
料金が大人250円とリーズナブルで、近隣住民にも好評の温泉です。
駐車場が近くに2つあり、黒石インターからもアクセスが非常に便利です。
内風呂だけだがとてもいいお湯でした。車でないと行けない場所だが駐車場も多くて無料でいい。シャンプー類は販売しかなく、ドライヤーも有料です。
料金中学生以上250円‼️5日15日25日は小学生以下無料、サウナはないけど温泉が良いから汗が止まらない❗️掛け流しで綺麗、やや硫黄臭で温泉に入ってる感じです♨️2022年7月7日立ち寄りました♨️料金が大人300円になっていました❗️仕方ないよね☺️やっぱり、温まりが良くて汗が止まりませんでした‼️また、立ち寄ります🚗
街のお風呂やさん見たいですね朝早くからやっていて、遅くまで営業‼️値段も安いですね。
黒石の有名な温泉郷❗熱め温めの温泉2種類です。サウナはありません。アメニティも無いです。料金は250円とめちゃくちゃ安いです❗
歴史ある名湯で湯船から出ても体がポカポカして持続性が凄くこれからの季節には最適な温泉😌♨️🍶です私も月に2~3回は通って居ます。肌がスベスベ身体の疲れも癒してくれます。皆さんも少し続けて見て下さい!
250円と手軽、駐車場も多く便利。
熱いお湯とほどほどのお湯のコラボ入湯料250円と格安です。駐車場もあるので安心です。シャンプーや石鹸は持ち込みです。フロントで地元の野菜も格安で買えます❗️朝5時から営業。
早朝5時から夜10時まで入浴料大人250円むつ市民の私からすれば凄く安く施設内も綺麗に整理、整頓され非常に入りやすかったです。
弘前の桜を見た帰りに立ち寄りました。まずは250円の安い料金にびっくり!この料金でこの設備なら大満足です。洗い場も脱衣場も狭くはないです。受付の男性も感じの良い方で、気持ち良く温泉を楽しめました。次は近隣の宿に泊まって、こちらの温泉にまた来たいと思います。
名前 |
鶴の名湯 温湯温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-54-8591 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

【300円 シャンプーリンス等なし 内湯2つ】内湯は熱めと普通の二つです。サウナ、水風呂はありません。館内は綺麗に掃除されていました!シャンプー等はおいてないので自分で持っていく必要がありますが、300円で温泉に入れるのは贅沢ですね♨️