田無の味噌ダレやきとん魅力。
やきとん一国の特徴
田無南口の薬局の上に位置する、地元で有名なやきとん屋さんです。
びっくりするほど美味しい味噌ダレが特徴のやきとんを提供しています。
昭和エモい雰囲気の中で、譲り合いのマナーが印象的な酒場です。
味噌ダレで食べるやきとんにハマります。バラと生姜の肉巻き、ガツ酢がお薦めですね。個人的にはバラだけで十分(笑)タンシタ、レバー、ハラミ、ハツ等の串焼きの種類も豊富なので是非チャレンジしてみて下さい。炙りタンユッケ、炙りハラミユッケは特に酒が進みますね。
接客がいいお店は、良いしかないです。常連さんを大切にして、初めてのお客も大切にしてくれてました。料理もどれも美味しかったです!つれは、またいきたいなぁ。といっていました!
田無の人気やきとん屋、やきとん一国に週末の夕方に飲みに行きました。4時開店で4時半過ぎに到着すると既に満席で2名が並んでいました。この時間での満席はちょっとビックリですね。15分くらい待ってカウンターに座れました。ホッピーセットを頼んで、飲みながら焼き物を待ちます。最初は、たん・しろ・はらみ・かしらあぶらをオーダーしました。満席なので焼き台も一杯で、提供まで15分くらいかかりました。はらみとかしらあぶらの秋元屋系の味噌ダレが美味しいですね。続いて、てっぽう・あみれば・あぶらをオーダーしました。あみればとあぶらが美味しかったです。そして最後にたんした・ばら・なんこつをオーダーし、飲み物は金宮焼酎の梅割りです。10本で満腹になり、会計は3,000円ちょっとでした。もうちょっと空いていたら、ありがたいのですが、人気店なので仕方ないですね。
近くにありつつ機会がなく。行きたい行きたいは、ずっと思ってて。ようやく行くことができました。味、価格、店員の対応、雰囲気。全てが最高で、平日でも混む理由が分かりました。予約は受付けませんが、電話にて混み具合を教えてくれますので、事前に確認してから行くのが得策かもしれません。また、お客さんの動きを見てて思いましたが、そこまで長居しない方が多く回転は早いです。焼き物の焼き具合が絶妙で、肉の良さを引出してくれます。塩やタレの具合も丁度いいし、本当に美味しかったです。そして安い。コスパが高いなーと思いました。ここは文句のつけどころがなく、通ってしまいますね。
田無南口の薬局の上にある地元では有名なやきとん屋さん。平日でもオープンと同時にカウンターが埋まるそうです。初めて伺いましたが、繁盛するのも納得。活気があり提供スピードも◎出てくる串やつまみもレベル高!特にレバースタミナとハラミおろしがとっても美味しいかったです。
移転後初訪流石に人気店16時開店前から行列どれも美味し。
まず…びっくりするくらい味噌タレが美味しい。やきとんはあまり経験が無かったのもあって衝撃的で何本でも食べれそうでした。ハラミやレバーは勿論のことさっぱりしたガツ酢なども頂き箸がとまらなくなります。アルコールも変わったものが置いてあり楽しい。また行きます。ごちそう様でした🐈
2023年移転後4月20日営業再開。建物2階🈺火〜日祝16:00〜23:00(L.O.22:30)定休日→月曜※月曜祝日の場合は翌日カウンター席、テーブル席あり秋元屋系。店員さんの気配り、常連さんの温かみ、店内雰囲気、つまみのバリエーション、価格設定全てが大満足✨本日オススメを選んでる時が一番楽しい❣️支払い方法🉑現金.
年明けに行ったのですが、営業してなくて本日改めて伺いました。店員さんの細かい気遣いや素敵な常連さんがたくさんいて楽しい時間を過ごすことができました。焼き物も一品もとても美味しかったです。またリピートしたいお店です。
名前 |
やきとん一国 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-461-6022 |
住所 |
〒188-0012 東京都西東京市南町5丁目8−21 新正第一ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

値段もリーブナブルで美味しかったです店員さんの愛想も良くて気持ち良く、食事が出来ました。店内はガヤガヤしてます。荷物を置くスペースが余り無かったような気がするので、手荷物は少なめで行った方が良いかも?