銚子市の蕎麦屋、巨大海老天ぷら!
島彦本店の特徴
大きな海老の天ぷらが自慢で、食べ応え満点です。
サクサクの天ぷらと美味しいお出汁が最高の組み合わせです。
一度閉店した伝説の蕎麦屋が再オープンし、話題です。
ここは何でも美味しいですよお蕎麦もうどんも天ぷらもサクサクでお出汁が美味しい。
日曜日の14時30分ごろに訪問。こちらのお店は以前閉店されたものの、オーナーを変えて再開店したようですね。カツ丼セットの蕎麦大盛りを注文。1,550円。10分弱で提供がありました。蕎麦は海苔がのっている所謂ざるそばタイプ。単品ですが、メニューにはもりそばもありました。つゆは塩味がやや強く、周辺の蕎麦店ほどではないですが甘めです。カツ丼も同様の味付け。クレジットカードほかキャッシュレス決済ができます。現金決済しかできない店が多い銚子では珍しく、キャッシュレス派としてはありがたいです。
前店主の引退を機に、惜しまれつつ一旦閉店した蕎麦屋。このお店の味を引き継ごうと、前店主に付いて修業していた様子を垣間見ているだけに、応援したい蕎麦屋だ。口コミでは、初期の頃の味のブレに辛口批評があったようだが、今は蕎麦も出汁も天ぷらも美味しいと思う。今後も、江戸の味を受け継ぐ店として続いてほしい。
銚子市双葉町にあるお蕎麦屋さんです。ツーリングプランとして皆さんが行かれていたので気になって僕も伺ってみました!今回、うどんカツ丼セットを食べて見ましたがうどんもいいですが、カツ丼のお肉の柔らかさといいうどんのコシもよく絶品です。おすすめを聞かれると恐らく海鮮系が1番人気だと思うのですが、僕は海鮮系が全般的に食べれないのでもし、海鮮系を食べれない方がいらっしゃれば「カツ丼・うどんセット」をお勧めいたします!なので幅広いユーザーさんにマッチするお店だと思います。店内の雰囲気もよく、座席数もかなり多くあるので基本的に昼時に伺わなければすぐに案内していただけると思いますが、昼時に行くと人気店でもあるので恐らく待ち時間が発生するかと思います。僕は12時にお伺いして30分くらい待ちました。ただ、待った甲斐があったので良かったです!
お店が開いてましたので、復活したようです。良かったです🥰🤗
名前 |
島彦本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-21-7899 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

天ぷらの海老が、半端なく大きい。食べ応えある。小さな海老を組み合わせたものではない。久しぶりに、本格的な大きく美味しい天ぷらを食べました。お蕎麦もしっかり量あります。美味しかったです。何故評価が3.9なのか?銚子でご飯こちらオススメ。