フラワーロード沿い、海苔の香り。
丸八の特徴
昔ながらの お稲荷さんや細巻きが楽しめるお店です。
フラワーロード沿いに位置し、海苔の良い香りが漂います。
美味しいおむすびやかんぴょうが評判のテイクアウト専門店です。
要介護 4左片麻痺単独車いすでも何とか購入出来る老舗いなり寿司屋さん。
米自体はちょっと微妙だったがここのかんぴょうはかなりおいしかった。いなりも皮が厚くてよかった。海苔も分厚くて岩のりみたいな味わい。あとおばさんの感じがとてもよかった。
50年以上前から、頂いておりますが、いつも美味しいです!(^_^)
たぶん40年以上前からあるお店。昔、旅行の時に毎回こちらの折り詰め弁当を予約してました。ひさしぶりにおいなりさんと海苔巻きとおにぎり買いました。おいしかったです!値段もリーズナブル。
朝ご飯購入。手作り感。安くて美味しい。
素朴である前に、とてもスタンダードないなり寿司や海苔巻、おむすびなどが楽しめる、テイクアウトのお店。本来なら、中でも食べられそう、イートイン出来そうですが、ちょこっと寄って持ち帰る常連さんが少なくない。この商店街も、中途半端な再開発に呑み込まれており、昔ながらの味が楽しめる店は、絶滅危惧種な近い。ぜひ立ち寄りたいもの。左の路地入ると隣りな団扇屋さんがあり、ハッピの特注もあるようだ。通りの反対側には、手作りパンと一緒に、面白い食材が並ぶお店も捨てがたい。下町情緒まで、消してしまう再開発とは?何なんだろうね。
美味しい!手頃なおおきさ!値段!そして何より、感じ良い!長く続けて欲しい。
小岩に来た時は必ずフラワーロード沿いの丸八さんへ。こちらいなり、巻き寿司、おにぎりの専門店です。シンプルですが、かんぴょう海苔巻、なっとう巻、梅巻、御新香巻どれも旨い!それぞれ45円。安い。いなり寿司は75円。甘くて美味しい。いつも、晩ごはんのしめ用に買ってます。余ったイカの刺身を梅巻に挟んで食ったら抜群でした。これは病みつきの味わい。次は、おにぎりを買ってランチで食べます。
たまに朝飯に購入してます。パリッと厚めの海苔が美味しい。お薦めは葉唐辛子のおにぎり🍙丁寧に包んでくれるのもほっこりしますね。
名前 |
丸八 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

昔ながらの お稲荷さん 細巻き おむすびのお店 店の前を通ると 海苔のいい香りがします コンビニで買うより 美味しいです 自分は小岩に50年近く住んでいますが この お店で買ったのは初めてでした 何で もっと早くから 出会えていなかったか? タイミングも、ありますね これから ちょくちょく 買わせてもらいます。