練馬エミオで鮪を堪能!
桃太郎すし エミオ練馬店の特徴
鮪が美味しく、高いレベルの寿司を提供しています。
練馬駅直結のエミオで便利にアクセスできます。
注文パネルが難しいが、店員が親切にサポートしてくれます。
店内は清潔に保たれています。カウンターと2〜4人席とおひとり様用の席があります。トイレはお店内にあり、入り口から左奥に2個テーブルもトイレも綺麗だと思います。カウンターは2人ずつ座れる様になっていて、テーブルの上には簡単な衝立があり隣の人が気にならない様になってるのはありがたい。椅子は座面の下部分に荷物を置ける場所とカウンターの下に荷物を置ける場所がありゆったりと座れます。注文は基本的にタッチパネル(全席、席の目の前にくっついたもの)で注文から〆までタブレットでできて、あとは会計でお金を払うだけ、paypayも対応してます。寿司は店員さんが運んできてくれますが、カウンターは職人さんが手渡ししてくれます。常連さんは職人さんたちと仲良く会話されてました。メニューは一皿(二貫)からお寿司のセットや、アルコールに合うサイドメニューがありお寿司はシャリ小か普通が選択できるので色々な味を試したい場合はシャリ小をオススメただし手巻き系はシャリ小にしても、少なさを感じないくらいの酢飯量です。海苔はパリパリで美味しいですが、時間が経つと勿体無いので早めに食べるが吉時期によってサイドメニューは変化するみたい駅中でちょっと寿司を食べたい時にはオススメです。
練馬では有名な、とてもレベルが高い寿司店。なにを食べても美味しい。ランチのエミオにぎりは茶碗蒸し・サラダ・味噌汁・ところてんがついているので食べ応えがある。おまかせ12貫はお世辞にもネタの質がいいとは言えないが、標準値以上であることは間違いない。どちらも千円を超えているので安くはないが、ほどほどの価格で美味しいランチが食べられるのだから大満足できる。店内は広くない。複数名で行くと待ち時間が長いこともあるが、カウンターは常にすいている印象がある。夜は居酒屋のような雰囲気になってしまうので、落ち着いた雰囲気で寿司を食べたいのならばランチ時間がいい。
土曜日の夕方、来店をしました。いわゆる回転寿司よりは高めですが、高級寿司よりは、値頃なお寿司という価格帯です。とはいえ、お寿司ってやっぱり美味しいねと思えるぐらいの高いクォリティは維持されています。タッチパネル式を導入された時点で高級感は損なわれるもののお寿司も明快な単価表示で注文ができるため、時価みたいに怯えことはありません。三貫盛りや五貫盛りなど軽く摘める寿司セットもあるのでちょっと一杯というシチュエーションでも良さそうです。個人的には、一品料理の鱧の天ぷらがカラッと揚がっていて好みでした。一品料理もわりと充実していてどれも美味しかったです。接客にも配慮されているようで気持ちよく利用できます。お一人様でも利用しやすい席もあったので、次回は、平日夜にでも利用しょうと思いました。Good。
注文パネルが難しすぎたので、注文は全て店員さんにオーダーした。ランチで安いのは、選んで欲しくないせいなのか?でも、お寿司は全て美味しかった😊
練馬駅直結のエミオ内にあります。晩酌がてらの晩御飯にはとても重宝します。寿司は廻っちゃう寿司の少し上のランク、私的にマグロがいつも美味しいです。注文はタッチパネル式になります。今回は海鮮グラタンにハマってしまいました。美味しかった♪
ランチで伺いました。接客は良いと思いますが、ネタがまずすぎる…とにかくまずくてびっくりしました。回転寿司やスーパーのパック寿司でももう少しマシな気が。
ランチでおまかせ握り1.5人前を食べたのですが、ボリュームもあり、みそ汁はもちろん、茶碗蒸しも付いて、1
エビスビールの注ぎ方がキレイでテンションあがりました!マグロユッケも美味でした。
先日平日の15時頃という変な時間に、出先からの仕事帰りに来訪。回らないお寿司ですが、タッチパネルで注文できる今ぽい店舗。お寿司は超高級でもない価格設定がうれしい!ネタも新鮮で美味しかった。茶碗蒸しもちゃんと作っていて美味!店内も清潔で女性1人でも入りやすいお店でした。またリピートしまーす。
名前 |
桃太郎すし エミオ練馬店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5946-6956 |
住所 |
〒176-0001 東京都練馬区練馬1丁目3−5 エミオ練馬 2F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

鮪が美味しい。巻物が美味しい。カウンターに注文用のPadが設置されているのは少し不思議な光景ですが、最近オープンした魔法学校を訪れるインバウンドのお客様には便利でしょう。リーズナブルで気軽に利用できるお寿司屋さんです。