スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
山田文翁の墓 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
墓所に明治四十四年五月健之銘の石碑あり。題額 日置黙仙。撰文 長松佛宗。謹書 浅井政明。そこには「……政府が市内の墓地を制限し,東京府民は困ってしまった。文應先生は,府民の悩みに心を痛め,墓地建設計画に尽力し,政府から許可を得て,染井霊園を建てた……※」とあることから,山田文翁は,当地 染井霊園の発起人であることが分かる。※【白文 抜粋】……于時官制限市内之墓地府民困之師愍其憂竭力斯事得遂得官允為染井共葬墓地是則師之偉功也……【上記訓読】……于時(トキニ)官(オオヤケ)市内之墓地(シナイノボチ)を制限し,府民困之(フミンコレニコマル)。師(シ)其憂(ソノウレイ)を愍(アワレ)み,斯事(カクコト)に竭力(ケツリョク)し,官允(カンイン)を遂に得て,染井共葬墓地(ソメイキョウソウボチ)を為(ツク)る。是則(コレスナワチ)師之偉功(シノイコウ)也……