エキュート上野で見つける、可愛いお土産たち!
HANAGATAYA エキュート上野店の特徴
エキュート上野にある舟和のぱん玉が大人気です。
可愛いパンダのお菓子がたくさん並んでいて楽しい店内です。
地方発送サービスも充実しているお土産物店です。
エキュート上野にあります舟和のぱん玉。舟和さんの有名なあんこ玉をパンダで象ったもので中は甘さ控えめのこし餡が入ってます。寒天でコーティングされているのでツルっとした食感。食べてしまうのをためらってしまうくらいの可愛いさですがとっても美味しいです。
可愛いパンダのいろいろな種類のお菓子があって迷いました。値段も3種類くらい買っても5000円もしないでうれしかったです。ただ場所が上野駅のはずれまで歩いて、更に3階まであがり少し分かりにくかったです。
お土産物駅弁も揃ってますよ☺️スイーツ🍰も😆
コンパクトに捜せます。
東京ばな奈ラッコと東京ばな奈のレーズンサンドを自宅用に購入しました。レジの女性の手際がとても良く、声掛けの仕方や言い回しがステキで、職種の違う私ですが見習おうと思いました。
東京ばな奈パンダを探して、エキュート上野を彷徨い歩きました。
ピカチュウよりポッチャマが流行りなのか。
ひよこ、雷おこし、東京たまごなど、地方発送してくれます。
上野駅構内で東京のおみやげを買うならこちらに寄って行くと良いでしょう。特急や新幹線で遠方へ行く場合に気軽に寄って行けます。エキュート上野にあるおみやげ専門店です。東京のおみやげがズラリと並んでいます。浅草舟和、東京ばなな、東京ラスク、新宿中村屋、コロンバン、崎陽軒、・・・・・・・などなど、東京で有名な各メーカーのお菓子が並んでいます。上野と言えばパンダですが、パンダのお菓子もたくさん売っています。浅草舟和の芋ようかんを購入したのですが、パンダだまという可愛らしい商品が売っています。食べるのがもったいないほど可愛い過ぎます。また自分用のお菓子として、新宿カリーあられ(新宿中村屋)を購入しました。電車の中でも食べましたが、これがクセになる美味しさ。ビールのおつまみとして最高です。おススメです。改札の中、エキュートなので、乗り換えの時にフラッと気軽に寄ることが出来て、しかもたくさんのメーカーや種類の商品が置いてあるので、とっても便利です。
名前 |
HANAGATAYA エキュート上野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5826-5663 |
住所 |
〒110-0005 東京都台東区上野7丁目1−1 JR 上野駅 3F エキュート上野内 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お土産のサンプルがたくさんあってワクワクする店内です。