ずっしり詰まった名物シュークリーム。
やなぎやの特徴
シュークリームはクリームがぎっしり詰まっていて、食べ応えがある美味しさです。
白石市の名物シュークリームは、ボリューム満点でコスパも素晴らしいと評判です。
店員さんの温かい接客がホッコリさせてくれる、子供の頃を思い出す味わいです。
職場でお世話になっている人たちに良くカスタードシュークリームを買って渡しています!皆さん美味しいと言っているのでオススメです。
シュークリームを買わせていただきました!種類もカスタード、抹茶、チョコ、ずんだ、黒胡麻など種類が豊富です!中のクリームもたっぷりです!
シュークリームのずんだ、クリーム、抹茶を買いましたどれも味が濃く中身がたくさん入っていてとても美味しかったです。
ずっしりクリームが詰まったシュークリームが名物です。スタンプラリーで訪れました。プレーン以外は午前中で売りきれるとのことなので、ずんだ味やチョコレート味が欲しい人はお早めにあとマドレーヌと、ずんだ羊羮も美味しいです(道の駅かくだ限定商品のりんご羊羮も、ここで作ってるとのことですが、今の時期は道の駅行っても売ってませんでした)
スマホで検索してシュークリームを買いに。するとカスタード味以外も掲載されてたのに店舗には、ありませんでした。抹茶味がぁー。ガッカリ⤵ 午後から買いに行ったのが悪かったのか?お婆ちゃんに聞いたけど???。シュークリームの中身は、ぎっしり、どっしりですよ!
シュークリームが、ずっしり重くカスタード好きにはたまらないです(*ˊ˘ˋ*)1個140円は安すぎかと。お店のおばぁちゃんも、とても感じのいい方でした◎
白石市名店お土産シュクリーム屋墓参り帰りに訪問ここモ~テイクアウト可(ペイ払い)久しぶりにて食べた(子供時代激ウマウマ)が餡なのか?!卵の中なのか?!多少材料系落したのか?否か?評価は3なのでRだがしかし蔵王チーズ濃厚系○あらばまた違い有りカモ駐車場理解出来なかったので店員さんにて聞いてミタ?←店員どこでもいいよ~ってeーのかな~??あの周辺閑散しているのだが昔みたいにて活気あらばオモシロ荘なのカモ予想外の種類今や6種(伸びしろRカモ)あらばオモシロ荘カモたまには~eカモ。
ずっしりと重いシュークリーム。カスタードクリームは固めで甘さ控えめ。甘さ控えめなので、たっぷり入ってるけど最後まで美味しい。
シュークリームは¥130とリーズナブル。ただ、最近の生クリームなどが入った商品とは違う、昔ながらの味です。パンも販売とありましたが、曜日によって販売しない日もあるそうなのでご注意ください🍞
名前 |
やなぎや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-26-2029 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

こちらのシュークリームをいただきました。昔ながらのクリームが懐かしく美味しいです。このようなノスタルジックなシュークリームが減って来ているので今後とも続けていっていただきたいです。個人的には口の開いた、中に生クリームが詰まっているタイプのも食べてみたいです。