武蔵小杉で楽しむエスニック定食。
アジアのかまど 武蔵小杉東急スクエア店:Asia no Kamado TOKYU SQUARE MUSASHIKOSUGIの特徴
東横線近くの武蔵小杉東急スクエアにあるお店です。
ジャスミンライス大盛りでガパオライスセットが楽しめます。
アジアの定番メニュー、カオマンガイが美味しい定食屋です。
ランチで2度ほど利用。店内は明るく清潔です。ただ、味からすると、値段は正直割高です。場所的にしょうがない部分はあるかもですが、商品券やクーポン等を使っても高いと感じました。フォーは大盛りにするとスープをかなり吸ってぶよぶよしてくるので、早めに食べるか普通盛り推奨です。
ガパオライスセットをジャスミンライス大盛り、パクチー増量でオーダー。お昼をかなり廻った時期帯でしたが結構混み合ってました。店内はかなり広いですね。厨房が見渡せる席で、作る姿が見えるのは個人的には安心出来ます。はじめにスープとサラダが提供されあとからメインが来るのも良いですね。ガパオライスはジャスミンライス大盛りにしたのもあり、かなりのボリューム。辛さはかなり控えめなので個人的にはもう少し辛くても良いかな。とても美味しかったです。
エスニック料理が食べれる女性に人気のお店です!量もちょうど良いくらいで味は正直普通、店内の雰囲気は良く居心地が良いです!
想定より良いお店でした。日本人向けに食べやすい感じになったアジア料理が並んでいます。私が感動したのはメイン料理ではなくサラダと小鉢。こういうチェーン系のレストランにありがちなサラダではなくドレッシングから美味しいサラダで感動しました。他にもないのかなと調べたらまさかのここ一軒だけ。他にも作って欲しいです。使いやすいお店です。
アジアの定番メニューを提供する定食屋です。現地の人が調理しているわけではないので本場感はありませんが、食べやすくはあります。色々なメニューを楽しめるのも良いところでしょう。値段は1000~1500円くらい、メニューによっては1500円以上になりますが、ゆず大根・春雨サラダ・水餃子の小鉢が付いて来ます。ご飯は白米か五穀米か選べます。
味付けは看板に偽りないかと日本人好みに寄せていると思料され、そこに頭が下がります。十五穀米、好いです!
カオマンガイ頂きました。お肉が薄味過ぎるのと少しパサつきが気になる、、、サラダ、お惣菜は優しい味付けで美味しいです。これ以外の定食ものはおひつでご飯がついてくるのと無料でオカワリできてGoodです。奥の方、空いているのに結構待たされてしまいました。手が回ってないのかあるいはコロナ対応なのかは不明です。
食べやすいアジア料理の定食。という感じ。フォーを頼みましたが、癖は少なめで万人受けしやすそう。逆に本格派希望の方は物足りないかもしれない。チキン南蛮など一般的な定食メニューや、お子様メニューとしてコロッケ唐揚げポテトオムライスのセットもあるので、アジアに縛られずに家族で利用できそうです。定食はメインの他に、ご飯(白米か十五穀米)と春雨サラダと水餃子とゆず大根がセットでついてきます。個人的にはフォーでご飯は進まない…。水餃子はニンニクがかなりキツいので仕事中は厳しい。春雨サラダは美味しい。ゆず大根は私が大根嫌いで食べれず。でした。お値段と最近のご時世的に難しいと思いますが、卓上スパイスなどでエスニック感をプラスしたく感じました。
妻と利用しました。妻はスンドゥプ定食、私は鶏のフォー定食。スンドゥプは鍋の中でグツグツ、熱々みたいでした。鶏のフォーはあっさりと美味しく、定食は副菜が多くお得感があります。
名前 |
アジアのかまど 武蔵小杉東急スクエア店:Asia no Kamado TOKYU SQUARE MUSASHIKOSUGI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-711-1277 |
住所 |
〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目472 武蔵小杉東急スクエア 4階 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

武蔵小杉駅、どちらかというと東横線に近い施設に入っているお店です。この階は、レストラン街なので賑わっています。店内は意外と広くて、1人でも入りやすいお店でした。女性客多めなイメージでした。家族連れは少なめな印象。タイ料理やエスニック系の料理が多いので、たまに無性に食べたくなる時にすごく助かっています。エビのフォー、おいしかったです。