2基の馬頭観音、歴史を感じる道。
馬頭観音が2基、並んで建っています。左側の三角形の馬頭観音は明治43年のもののようです。右側の四角い馬頭観音は昭和初期のもののようです。
名前 |
馬頭観世音 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒176-0001 東京都練馬区練馬4丁目19−4 サザンハウス |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

旧下練馬道沿いにある馬頭観世音(明治四十三年六月)と南無馬頭観世音(昭和弐年)です。この道も馬が動力として行き交っていたのでしょう。埋もれつつあります。